【東京 1/2】
〈円安ドル高〉
昨夜から。すごいな。

〈無駄〉
横断歩道と歩道橋がセットであるって???
〈島ぞうり〉
これが1番なんだよね。自分用に2個買った。昔は300円くらいだったと思うが、空港で550円だった。ま、手頃だな。
〈suite lounge〉
タダだと利用するの法則。ハーゲンダッツじゃなく、ブルーシールの食べ放題だった。
〈免税店〉
基本的に買い物が嫌いだし、免税店と言っても高級なものばかりで、免税の手続きも少し面倒だ。だから、今日、初めて(記憶喪失なだけかも)利用した。那覇空港は国内線であるにもかかわらず免税で買い物ができる唯一(たぶん)の空港だ。いつもの「香り」、街で買うと21560円なのに、ここで買うと18400円だった。3160円もお得だった。約14%引き。年に3回くらい沖縄に来るので、これは使えるなぁ。
〈羽田空港へ〉
満席というアナウンス。コロナが明け、みんなが動き出している。プレミアムクラス。
〈俺のANA〉
機内での番組に見入った。機内食を作る人の生の声。リアル。ANAってすごいな。すごい人材確保してるな。それを上手に取り上げて、お客に伝えてるなぁ。めっちゃ感心した。この会社のオーナーの一人として誇りに思うわ。400株持ってるだけだけどね。

〈あこがれの先輩〉
加藤進の【Flight to Tokyo】の投稿を見て、大学時代に憧れてた先輩からメッセージがあり、羽田空港で60分ほど会えることになった。コーヒーと紅茶を楽しみ、ストリートピアノを楽しみ、またねって別れた。しかし、羽田空港のストリートピアノを弾く勇気って凄いよね(笑)


〈今夜の東京〉
何も予定が入ってなかったんだけど、Facebookで八木さん出演のライブ情報があったので、予約した。今夜の予定は決まり!

〈かなり良かった〉
歌も良かったよ。とっても。一人ひとりのメンバーのスキル高いし。それにしても八木さん、カッコ良すぎる!あと、ギタリストのギターとノリノリの顔が良かった!
〈ここに2泊〉
久しぶりにカプセルホテルだ。だって、お金ないから(笑)2泊で8900円。助かる。

以上
【沖縄 4/4】
〈3人デート〉
いよいよこの日が来てしまった。初めて娘に彼氏を紹介されるという名誉。3人でランチするためのレストランも料理も娘がセッティングしてくてた。そして昨日、服装を確認してみた。娘と過ごす時専用のTシャツを準備していたが、あっさり不要となった。おニューのパンツははいた。
〈3人ランチ〉
許可が出たので掲載。
〈いい父の条件〉
絶対に言わないこと。「結婚はまだか?」「子ども(孫)はまだか?」。今日決意したこと。
〈パルコ〉
未就学の時から「物欲女王」の異名を持つ人とショッピングへ。約2時間の戦いだった。
〈夕食〉
娘と。沖縄最後の夜。
〈ホテルに戻ると…〉
娘たちに用意したお土産が置いてあった。

以上
【沖縄 3/4】
〈伸びしろがない〉

〈帰りのアップグレード完了〉

〈富裕層〉
沖縄では街の中もホテルの中も外国人が多い。特に中国だな。いろんな人がいるけど、旅行するだけの金と時間があるんだから、やっぱり富裕層なんだろうなぁって思いながら見てしまう。って考えると、俺も富裕層だな。死ぬまで続くように、お金管理しなきゃな。富裕層にしてはスマイルホテルだったりする_| ̄|○
〈格安レンタカー〉
主要なレンタカー屋は満車(借りれない)だった、聞いたこともないところに申し込んだら12時間3000円で借りれた。にーせーたー(お兄ちゃん)が一人でやってて、店舗もカード決済もない。現場に行くと駐車場で、免許証は写真撮るだけ、支払いは現金かPayPayって事で、PayPayをお願いしたら、オーナー個人のPayPayに俺個人が送金するって言う手続きだった。うん。このオーナーは成功するなって思った。
〈元学生とランチ〉
大谷短大の元学生で俺の講義をとってた人。沖縄で暮らしている。いっぱい喋って2時間過ごした。講師の時は言えなかったんだけど、この人のこと大好きなんだよね。本人には言ってないけど。たぶん伝わってる。どんな逆境の中でもそれを逆境と考えずに笑って乗り越えちゃう人。沖縄では卵が普通に売られているらしい。オムライス、うまかった。
〈伊計島へ〉
彼女とはうるま市で会ったので、彼女とバイバイしてから伊計島のビーチに来た。お客は全部で4人。この距離なら個人の特定は無理だろうってことで…。知らない人。


〈道の駅 かでな〉
極東最大の基地と言われる嘉手納基地が見渡せる道の駅。よくもこんな建物が許可されたものだ。建物の3回には嘉手納町に関する展示もあった。「基地はいらないけど必要」っていう展示だった。いや、「基地は必要だけどいらない」かも知れない。まあ、見る人の立場によるかな。
〈いちぎん食堂〉
レンタカーを19:30に返しつつ、「この近くでウチナーンチュがいく美味しいお店を知らない?」って聞いたら教えてくれた。中身汁の定食とゴーヤーチャンプルーを食べた。うん。確かに美味かった。
〈晴山さん〉
帰国したのに晴山さん見てないなって気づいた。函館では自宅に泊まってるからテレビがない。沖縄ではホテルだけど、毎日その時間は外食してる。うーん、晴山さんに会いたいな。函館に帰ったらテレビのあるホテルに泊まるかな。
〈後悔〉
あの時、ジャニーズに入っていれば、多くの仲間たちを救えたのに…。悔やまれます。

〈ツッコミ〉
どの時だよ!
以上