【Bali 8/32】
〈南国あるある〉
天気予報は晴れ。実態は大雨。フィリピンでもそうなんだけどさ、これ、南国の天気は変わりやすいからではなく、天気予報職の人が「てきとーでいんじゃね?誰も期待してないよ」っ言う感じで働いてる気がする。
〈俺の名前〉
フィリピンでは「すすむ」はセクシャルな言葉でイミグレーションスタッフに笑われた。そして、インドネシアでも同じ意味だと言うことがわかった。イングリッシュネームを徹底することにした。

〈Balangan beach〉
学校から10km離れてるところにバイクで行ってきた。サーフィンするためのビーチで、激しく高い波ができてて、サーファーがいっぱい楽しんでた。俺はサーフィンはしないって決めている。波に乗ってる時は楽しそうなんだけど、波が立つところまで腹這いで移動するあのアナログな感じが悪いイメージだ。俺はシュノーケルを持って行ったのだが、海の中は砂とゴミの嵐で何も見えなかった。急に空が暗くなり、厚い雲がやってきて大雨になった。17時のグループレッスンには参加したかったので、大雨の中、意を決して帰ってきた。熱いシャワーが心地よかった。
〈夕食〉
バリ島のおかゆ料理。珍しく美味かった。
〈挑戦〉
これ、やってみようかな。90分で250万ルピア。サーフィンみたいなんだけど、パッテリーで移動するんだ。これなら加藤進でも大丈夫そうだ。最大の問題はインストラクターの英語での説明でわかるのかどうか。ちなみに昨日のヨガでは25%くらいしか意味わからんかった(笑)

〈ルピア〉
インドネシアは金額の桁数がとても多い。日本円にするにはゼロを二つ取るって考えてた。でも、現実にはみんなゼロを3個取った状態で表示してる。そんな時はゼロを一個足すと日本円になる。わかりやすくなった。ブログの最後に、こんなにも面白くないこと書いてごめんなさい。読者のみなさんには、なーんの役にも立ちません。
以上
【Bali 7/32】
〈洗濯〉
こんなところに干したらダメだよなぁって思ってたんだけど、他の人たちが干してたので安心して干してみた。今日は晴れる予定。

〈今日から授業〉
俺は午前の3時間だけ授業っていうプラン。俺の先生は3人。1ヶ月間変わらない。3人とも良さそうな先生だった。午前があっという間に終わった。先生たち、みんな俺に興味を持ってくれて、いっぱい喋らされて終わった。
〈部屋清掃〉
寮(と言っても8戸2階建てのアパートだ)には毎週火曜日と金曜日に清掃が入り、週に一回、シーツ交換がされるルールだ。今日は初めての清掃の日。10000ルピア置いといた。4週間で80000ルピア。800円だ。気持ちだ。
〈Jimbaran beach〉
2時間過ごした。
〈20円の水〉

〈500円のアイス〉

〈祈りの道具たち〉
墓石みたいに縦に長いやつはお墓ではない。立派な家の玄関前とかにある。
〈違和感のあるタクシー〉
バリではみんなこういう表示。

〈フリーグループレッスン〉
毎日、夕方5時から「誰でも参加していいよ」っていうグループレッスンがあって、しかも、月から木まであって、それには全部参加しようと思っている。
〈YOGA〉
日本ではやらないんだけど、無料なので参加してみた。激しい動きは全然ないのに汗がいっぱい噴き出した。ああしろこうしろっていう指示をインドネシア人のインストラクターが全部英語でやる。それはそれで楽しかった。男性は私1人。他の5人の女性たちはみんな美人だった。あ、そうそう、たった12人くらいの生徒数なんだけど、女性は美しいとか、可愛い人ばかりなんだよ。それだけで結構あがる。
以上
【Bali 6/32】
〈朝食〉
昨夜は9時間半寝た。雨の中、大きな荷物を持ってバイクで移動したのが応えたようだ。天気は雨。学生生活が始まる。
〈蚊〉
インドネシアでも好かれてます。その世界ではとても美味しいらしい。
〈Bali語、通じた!〉
おはよう、こんにちは、こんばんは、もしもし、など、いつでも誰にでも使える魔法の言葉。「オム スアスティ アストゥ」。今朝の朝食会場で使ってみた。ありがとう「マトゥルー スクスマ」も使ってみた。通じた。インドネシア語じゃダメなんだよな。やっぱりバリ語がいい。

〈休憩〉
全生徒数12人くらいかな。

〈ショッピングモールの駐車場〉
バイク用がある。2000ルピア=20円(笑)
〈家々にはためくでかい旗〉
支持政党を表しているらしい。赤い旗が多い。
〈ジンバランビーチ〉
ビーチまで1.8km。ちょうどいいな。毎日行けるな。
〈吠えない犬〉
フィリピンにもいっぱいいたけど、バリにも吠えない野良犬がいっぱい。
〈どーぞの箱〉
卒業生が不用品をここに入れて行ってくれるらしい。俺はシャンプー、コンディショナー、ボディーソープをいただいた。いいアイデアだ。

〈夕食〉
メニューの中から毎日選べるんだ。毎日、インドネシア料理を順番に食べていこうと思っている。

〈バリ語〉
ビーチでも夕食会場でもバリ語で挨拶してみたが、みんなの驚きように驚く。「え?どうして私たちの秘密を知っているの?」みたいなリアクションをされる。英語学校に来ているが、今夜はバリ語を勉強しながら寝ることにする。
以上