加藤進@永遠の旅行者
Language :

【函館 24/44】

〈白い恋人〉

食べてみた。普通だった。あちこち配って、自分で一個食べて、残りあと4枚。

〈お散歩〉

間違えて早起きしたのでお散歩してきた。西旭岡町。のどかだ。

〈文化の日〉

老後の過ごし方のお手本的スケジュールだな。SDは社交ダンス。

〈映画へ〉

『アナログ』9:00にしようか考えながら映画館へ。早く着いたので8:45のそれにした。まさかの未完結映画だった。次回も観るのか、微妙。

〈カッコいいかも〉

鏡に映る自分を見て、「あれ?今日の俺、カッコいいかも」って思って撮ってみた。

↑見事に勘違いだった_| ̄|○

〈訳あって〉

別に食べたいわけでもないのに…。普通だった。実は昨日、70kgの大台を超えた。1日1食にすべきだよなぁ。

〈社交ダンス1〉

12:00-13:00 楽しんだ。

〈考え事〉

五稜郭駅前の高級珈琲店。

〈社交ダンス2〉

14:00-15:00楽しんだ。

〈考え事〉

海、空、青森を見ながら時間調整。

〈劇団はこだての舞台〉

素晴らしい公演だった。好演だった。

〈Gスクエア〉

時間調整。

〈芝居〉

何人かの好きな女優を見に来たんだけど、そのうちの1人は今回、演出だった_| ̄|○

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館 23/44】

〈両替商〉

朝8時から。少し眠い。美しい船だ。今日はお客さんが少なかったが、3時間の利益は5546円。時給1848円だった。目標の最低賃金を上回った。あえい!

〈チョコ〉

フェリーポートでボランティアしてるお姉さんがヨーロッパに行くってことで、ユーロを安くお譲りしたことがあったのだが、彼女が帰ってきて、お土産のチョコをくれた。結局、俺は儲かってしまった。

〈認知〉

俺の両替商が、認知されてきている。下船の時、まず、先遣隊のようなクルー、次にお客様、お客様が降り終わってからクルーたち。先遣隊が仕事の前にまっすぐ俺のところに来るようになってる。世界でも数少ない「趣味の両替商」。楽しくなってる。(認知っていい言葉なのに、最近は病名で使われるなぁ)

〈五稜郭タワー〉

観光客してきた。

〈ラマイ〉

安定の美味しさだった。

〈白い恋人〉

お客様を空港までお届けした。お土産売り場に付き合ったら白い恋人にはホワイトとブラックがあることを知った。その人は「ブラックだけが欲しい」という。しかし、店員に聞くと、混在しているものしか販売されていないらしい。加藤進はお客様の願いを叶えて差し上げた。

〈加藤進専属の神様〉

いつも、俺のためだけに働く神様が、下々のものたちへもステキなプレゼントを与えてくださった。ただ、俺に1番よく見えるようにしてくれてる。さらに良いことがありそうだな。

〈時間調整〉

〈社交ダンス〉

18時から1時間楽しんだ。

〈打ち合わせ〉

19:30から蔦屋書店で秘密の打ち合わせした。

〈夕食〉

ゴージャスな外食が続いたので、自宅メシした。美味かった。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館 22/44】

〈今日〉

タップダンス→函太郎→谷地頭温泉→社交ダンス→鉄板焼き北風→Bar北風→帰宅。今日も食べすぎた。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク