加藤進@永遠の旅行者
Language :

ロシアに殺された根室の人

昨日は非常にショッキングな事件があった。ラジオでこのニュースを聞いたが、あまりにも痛ましい事件だ。この事件の背景にはいくつかの複雑な問題がある。
1、密漁しないと食べていけない道東の漁業者
2、ロシアと日本が領海主張する海域に海の幸が豊富
3、解決できないでいる北方領土問題
私が厚岸中学校に在学中も同級生のお父さんが拿捕された。20年以上も前の話だ。しかし、そう大変な目にはあわずに返された。
事件の全容はこれから明らかになってくると思うが、何の釈明の機会もないまま射殺というのは納得がいかない。日本と根室は非についてロシアに謝罪すべきだ。ロシアはロシアでまた非について謝罪すべきだ。
話は違うが、日本は外国人を殺してはならない。憲法9条は変えてはならない。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)

ヒッチハイカー

昨日の朝、ヒッチハイカーを乗せた。若い頃、ヒッチハイク(通りがかりの自動車に無料で乗せてもらってする旅)をよくした身としては、手を挙げている若者を放っておけないのである。
二人の京都大学の男性と、一人の京都女子大学の学生だ。やっぱり頭のいい人たちは遊び方が違う・・・そう思った。
函館駅前で拾って函館新道におろしてやった。1年生と2年生。いい顔をしていた。
あ、朝の3時半だ。寝よ。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)

おこづかい

世の既婚男性は配偶者に家庭内財政を委ね、自らはおこづかいをもらっているらしい。配偶者が働いていても専業主婦であっても、結構そういうケースが多いようだ。金額は私の知る範囲では下は15000円~上は60000円だ。
我が家ではおこづかい制を取ったことがない。大抵は妻が「お金、無いんだけど」といい、私が1~3枚渡すっていう感じだ。どちらかというとお金を握っているのは私だ。
それにしても私はお金を使わない。
朝食・昼食・夕食は家で食べる。
たばこは吸わない
お酒は飲まない
門限6時なので夜のつきあいがない
糖尿病なので間食できない
ガソリン代は会社経費
痩せてきたのでスーツも買わない
たまに買うのは
野菜ジュース 週1本
歯ブラシ   3ヶ月に1本
本      月3000円くらい
昼食     週1回、700円程度
香水     半年に1本5000円
俺ってかなり低燃費だな。人力車並みだな

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク