加藤進@永遠の旅行者
Language :

【Koh Samui 6/7】

〈休憩〉

ビーチまでの道のり、涼しいコンビニで好物を買って食べる。

〈何語?〉

タイ語はわかるけど、もう一つがわからん。可愛らしい字体だと思わない?(笑)

〈Thongson Beach〉

昨夜「水がいい」って書いたばかりなのに、90バーツのアイスコーヒーをオーダーしてしまった。でも、この景色を見ながら涼しい風にあたりながら…だと、アイスコーヒーななるよな。

〈今日の花〉

〈Nビーチ物語(ノンフィクション)〉

ビーチについたら、男性が1人いた。挨拶したら、「○oo○できる? あなたはゲイ?」って聞かれた。大慌てで「I’m ストレート」って答えて事なきを得た。ビーチに2人きりなのでちょっと怖かった。笑顔で対応したけど、ひきつってたと思う。

〈日本人が海外にいない理由〉

よく「円安だから」というが、それは違う。海外の実質的な物価が高いからだ。日本人の大好きなハワイでも一泊100ドルだったのが300ドルになってる。安い所得で短いお休みで日本人が行けるのは国内旅行がやっとだな。可哀想だ。36歳で海外旅行を始めた頃は「なるべく日本人がいないところに行こう」って思って国や滞在地域を決めていたが、今はどこに行っても日本人はいない。レストランで食事をしても謝謝っていわれる。さらに将来、老後への不安から貯蓄とか積立投資とかにお金を入れてて消費に回せない。日本、終わってんな。俺は今の調子で75歳くらいまで駆け抜けたいなぁ。俺みたいに早期退職して遊んで暮らしている人、函館では25万人に1人かなぁ?

〈ジェットスキー〉

やりたいな。海外でも日本でも高いんだよなぁ。でも、日本はタイの半額だわ。

〈水7バーツ〉

600mlで7バーツの水みつけた。28円。

〈詐欺〉

頂き女子25歳が懲役9年罰金800万円。世の中、詐欺だらけ。気をつけよう!詐欺師って少なくとも俺より頭がいいんだよね。特に持ってる人は出しちゃうよね。将来、大金を持つ予定だから、気をつけようと思う。今から原則を作っておかなきゃね。

〈投資〉

老後のためにコツコツと貯金するという考え方がある。貯金では利息が小さすぎるから、元本割れというリスクはあるけれど、株などに投資するという考え方もある。でもね、俺の考えは違うの。前述した2つのコースは今あるお金を未来まで取っておく考え方だよね。貯金も投資もせずにある金は楽しく使い切るの。そして、老後は生活保護で暮らす。日本人だからこその選択肢。憲法25条、生存権、万歳!

〈夕日〉

〈マッサージ〉

昨日のうちに「明日は7時に来てね」と言われていたのだが、店は混んでいた。「ごめん。10分待ってね」って言われて待つ事に。いつも空いてるのにな。俺がお客さん引き寄せたかも。

〈タクシー手配〉

明後日の朝、空港までどうやって行こうかなって考えてた。徒歩だと3.7km、51分。でかい荷物を転がしながらだと辛すぎる。バイクだと200バーツだけど、荷物も載せるって言ったら引くと思うんだよね。タクシーは交渉制で、たぶん400バーツ。頑張ったところで350バーツかなーって考えてた。マッサージ屋の前に「タクシーサービス」ってのがいた。空港までいくらで行けるの?って聞いたら300で良いって。即答でOKした。24日の朝7:30って5回くらい念を押した。たまに裏切られるのだが、名刺も渡してきたので信じる事にした。

〈夕食〉

水込みで65バーツ。今日の食事の総額。260円。

〈帰り道の花〉

口なしのような香りがした。咲き方が美しい。

〈明日の予定〉

日帰りツアー。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (2)

【Koh Samui 5/7】

〈ダイビング〉

セイルロックというポイントで2本潜ってきた。ガイドはNaoeさん。マンツーマンな安全ダイブだった。波もなく流れもなく、透明度はあり、最高だった。ガイドとランチタイムに少し話した。日本人女性で同業のチェコ人と結婚し、サムイに住んでいる。子どもはタイの保育園に行っていて、園ではタイ語、母とは日本語、父とはチェコ語らしい。世界にはいろんな人がいる。

〈海の中〉

いつもはめんどくさくてアップしないんだけど、頑張ってみた。

〈今日の花な〉

〈夕日〉

〈マッサージ仲間〉

俺は毎日マッサージに行くが、同じく毎日マッサージに来ているカップルがいる。しかも俺とは違って毎日2時間コースだ。お互いに「See you tomorrow」で別れる日々だ。それにしても、この店だけが安い。他は全部300-400バーツだ。

〈飲み物〉

暑い国では水分が必要。いろんな飲み物があるけど、水が1番安くてヘルシーだという結論。水以外は高くて体に悪い。

〈夕食〉

〈明日の予定〉

Nビーチで朝から夕方まで過ごす。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Koh Samui 4/7】

〈レンタルバイク〉

今日はレンタルバイクを借りてサムイ島一周、観光地めぐりの旅に出かけてきた。バイクは1日200バーツで宿泊してるホテルが貸してくれた。保険の説明なし、デポジット(事前に預けて、何もなければ返却時に返してもらえるお金)もなし、パスポート預かりもなし、ガソリンの説明もなしだった。ガソリンは2リットル補充しといた。

〈ビーチたち〉

〈山の上で雨宿りカフェ〉

〈山の上のレストラン〉

軽く食べた。プールが見えた。

〈山の上のプール〉

誰も入ってなかったから、100バーツ払ったのに、俺が入ったら、たくさんやってきた。

〈ドリアンの木〉

〈花〉

〈偉いお坊さんのミイラ〉

〈滝1〉

水がなかったm(_ _)m

〈象〉

〈滝2〉

やっぱり水がなかった。晴天が続くのも困ったもんだな。折角の観光地が絵にならない。

〈南〉

サムイ島の南に行った。国立公園の島々が見えた。今回は行かない。

〈有名な場所〉

知らんけど。ココナッツキャラメルが有名って書いてたので、試食して買ってきた。

〈仏舎利塔?〉

みたいなところ。空港も見下ろせる景色が良かった。

〈夕日に間に合った〉

〈マッサージ〉

今日は夕食の前に行った。今日も素晴らしかった。

〈夕食〉

これ、60バーツだった。あの誰がとっても美味しかった。安すぎて申し訳なく思った。

〈ヘルメットのこと〉

今日はバイクで回ったが、俺は免許証は不要だし、ヘルメットも不要だと思ってたんだよね。前日に調べたら「ヘルメット着用は義務で、捕まると、翌日に警察に出頭し、罰金を払わなければならない」って書いてあった。だから、ヘルメットを被って出発したんだ。でもね、観光客はみんなしてるけど、タイ人はだれもしてないのさ。それで、「翌日の出頭とか、罰金とか楽勝!」ってリスクを低く見て、ノーヘルで走る快感というリターンにかけてみた。大正解だった。本当に心地いいバイク旅でした。加藤進専属の神様、ありがとう!

〈明日の予告編〉

スキューバダイビング行くよ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク