加藤進@永遠の旅行者
Language :

【日本 関東 2/3】

〈海洋散骨〉

最高のお天気。小春日和。とてもいい日に父を海洋に送った。母、私、3人の弟たち。なんて贅沢な葬送だろうか。

〈おじと食事へ〉

ヒルトンホテルにある中華料理屋なのだが、おじのVIPぶりがカッコよかった。ヒルトンの目の前に超VIPの駐車スペースがあって、そこに向かうとスタッフが出てきてすぐに駐車場の用意をする。レストランに入ると個室に案内され、次から次にレストランの肩書きのある人たちがご挨拶に来る。料理も薄味(ちょうどいいやつ)で上品で中華とは思えない(中国、ごめんなさい)美味しさだった。写真はない。

〈母の家へ〉

常総市水海道に引っ越した母の新居に行ってきた。そして東京御所を撤去して、茨城に来ようか?って提案したら、「炊き立てのご飯用意したり面倒だから来なくていい」と断られた。東京御所、維持しようと思う。東京に家があるっていうステータスが手放せない。

〈夜の部〉

夜はお芝居を見に。大塚の萬(よろず)劇場。最前列確保。偶然だけど、お隣に女優らしき人が座ってちょっと緊張。それにしても素晴らしかった。号泣した。シャツがぐちゃぐちゃ。隣の女優も泣いてて可愛かった。

〈夕食〉

アメリカならこれで20ドル=3000円するぞ。日本だと弁当が626円(税込)だ。やっぱり、アメリカの所得を貰いながら日本で暮らすのが正解だな。

〈今日の名言〉

「愛国心を持つなら地球に持て」

ジミヘンの言葉です。国が教育によって子どもに愛国心なるものを植え付けようとするのが大嫌いです。愛国心を持たせたいなら、自然に愛したくなるような国づくりしろよ!

〈明日の予定〉

午前のうちに床屋に行こうと思う。昼はランチの予定が入った。午後2時からバレエ見て、その後ディナー。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【日本 関東 1/3】

〈早朝フライト〉

0:30am発。

〈ラウンジ〉

ラウンジ名が気に入った。

〈トランジット〉

同じ国際線のターミナルで、入国もしないのに、手荷物検査をされ、全員にボディチェックまでする。Wi-Fiを使うもFacebookもGoogleもインスタも使えない。やっぱり中国は好きになれない。

〈成田へ〉

〈天丼〉

おやつとして。食べたかったんだ。日本食代表。帰国後初飯。

〈ベリーダンス〉

9500円のチケット。ベリーダンスの本場、エジプトからミュージシャンとダンサーを迎えての公演。とても期待していただけに残念だった。生演奏は素晴らしかったよ。ただ、ダンサーが美しくなかった。気にいるダンサーが1人もいなくて。目をつぶって音楽を楽しんだ感じだ。RUNAさんとか、GaiaさんとかMUNIRAさんとかに慣れちゃうともうダメだね。あと、日本人、器用すぎる。フラダンスだって日本人の方が美しい。ベリーダンスも日本人の方が美しいよ。

〈東京御所〉

東京に家があるっていいな。でも、茨城にも実家があるんだよな。12月いっぱいで東京御所閉鎖するかも。検討中。

〈夕食〉

お惣菜買ってきた。魚食べたくて。日本だと何を食べても美味い。1人で食べても美味い。

〈今日の名言〉

「行きたいとこに行く。会いたい人に会う」

加藤進の言葉です。金と時間があれば簡単な事です。

〈明日の予定〉

朝、パウダーにした父の遺骨を海洋散骨します。母と兄弟4人が揃います。夜は『コーヒーが冷めないうちに』のお芝居を見に行きます。時間があれば床屋も行きたい。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Indonesia Bali 30/30】

〈日本のパスポート〉

世界で1番強いパスポートだったのに、シンガポールパスポートが一位になったらしい。悲しいな。こうやって日本が落ちていく様子を肌身で感じる。

〈バリ最終日〉

徒歩で5km、バイクで40kmを走る目標立てた。本当は最終日にバイクに乗るのは、事故や警察に捕まるなど、リスクが大きいが、敢えて、若いふりして、リスクをいただきにいく決意をした。

〈Jerman Beach〉

いつものビーチ。

〈多分、今度こそ最後の…〉

〈Tanjung Benoa Beach〉

〈Sanur Beach〉

〈Kuta Beach〉

〈日本では見ないよね〉

〈バリ最後のレジャー〉

足水のカフェ。

〈やめてほしい〉

ピンポイントで攻めてくる広告。

〈久しぶり〉

長ズボン、靴下、靴。めっちゃ窮屈。

〈I Gusti Ngurah Rai International Airport〉

バリの空港名。長い。読み方、わかんない。空港に早く着きすぎて、搭乗手続きまで2時間も暇になった。お金を使わずに読書して過ごそうと、いい場所を見つけてのんびりしてたら、俺の隣で若者3人がパッキングのやり直しを始めて、いらなくなった生ぬるいドリンクをくれた。

〈荷物の重さ〉

預け荷物が23kg、機内持ち込みが5kgまで。なかなか厳しい。そして重さを測ってみると、合わせて30にもなった。焦って、さて、2kgを捨てるなり、身につけるなりしなければならない。しかし、そんなに重いはずがない。そして、ようやく単位が間違ってることに気づいた。Lbっていう単位からkgに直したら、大きい方10kg、小さい方5kgに直った。あー、びっくりした。

〈勝利!〉

イミグレーション0円でパスした。うぇーい!

〈夕食〉

プライオリティパスで無料食事を楽しむ。昨日の夜以来、マンゴーとドリアンしか食べてない。サーチュイン遺伝子、活躍してると思う。

〈今日の名言〉

「愛には300種類くらいある」

ある日本人女性と愛についてチャットする機会があって、その時に到達した結論。

〈明日の予定〉

飛行機は日本への直行便だと思ってたら違った。中国の厦门市(行ったことないから少しワクワクだが、空港から出れません)ってとこ経由して成田だった。成田空港には13:45に到着。東京御所に荷物置いてから、ベリーダンスのショーを見に日暮里にいくよ。夜は東京御所泊まり。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク