【米国株】
日本株も連動してそうなっているが、米国株の下落が止まらない。NISAなどで頑張ってた人たちは不安でたまらないのではないだろうか。FIREして働くのやめた人たちも気が気じゃなかったり、「しょーがねー、働くかぁ」って思ってるかもしれない。下落相場は絶好の買い相場でもある。どこが底なのかを淡々と狙ってる人もいるだろう。俺もその1人なのだが、先立つものがない(笑)
トランプはアメリカの信用を落とし、国際的に孤立し、米国株を下げ続けると思う。彼は自分に自信があるので、軌道修正ができない。どんなに間違った政策でも自分が正しいと言いはる。他国への関税攻撃は止まらないし終わらない。彼の任期中、ずーっと下げ続けたら面白いな。俺は2027年にお金持ちになるから、そこでできたキャッシュを格安米国株に突っ込んで、次のアメリカ大統領での爆上げを待つ。どーなんだ?このストーリーは。
【ANA lounge】
全日空の上級会員ラウンジには2種類ある。私は3年間ダイヤだったので、そのうちの下級の方は使ったことがなかった。そして、ダイヤの期限が3/31で終了したため、今日は下級ラウンジに来ている。広いね。食べ物がないね。でも清潔だし、悪くない。仕事もできそうだ(しないけど)。シャワーもないな。7月のハワイはファーストクラスに乗るので、多分国際線側のよりゴージャスなSUITEの方を使える。早い時間に空港に行こうと思う。
【Apple Watch】
映画館とか劇場で「スマホやデジタルの時計など、光るもののご使用はおやめください。電源オフか、光らない設定にしてください」とアナウンスされるようになった。アナウンスはありがたい。スマホの利用はほぼ無くなったように思う。でも、劇団四季の会場で光る時計が2ヶ所であって興醒めた。どうしてそんな簡単なこともわからないんだろうな。舞台に集中したいのに、邪魔しないで欲しい。