【函館 32/44】
〈ホテル〉
久しぶりにホテルに泊まった。やっと穏やかな値段7300円を見つけた。暑くもなく、寒くもなく、さらさらな布団で朝までぐっすり寝た。目が覚めると紅葉しかけている函館山と青空が見える。うーん。ホテルで暮らしたい。

〈時間の約束〉
今日、朝9時半に青柳町に約束が入った。向かうと、俺のナビは9:15到着予定と言う。仕事辞めてから、早くに到着することが多くなった。今度からは「9時から9時半の間に行きます」っていうアポの入れ方するかな。そうすれば時間調整しなくてもいいな。時間調整も悪くないが。

〈寒いよな〉
でもね、ストーブはたかないよ。焚いたら負けって思ってるから。
以上
【函館 31/44】
〈5時起き〉
今日は手話検定3級受験の日。朝5時に起きて勉強してる。眠い。
〈会場で〉
2種類のマスク。受験票にはマスクは任意って明確に書いてあるのに、「あれ?マスクは?」って聞かれた。ま、それが理由で落ちることはないよな。
〈さあ、受験〉
楽しい試験だった。パスしてたらいいなぁ。
〈手話独り言〉
休憩中なのに「私語は慎め」とか、スマホ禁止とかになってる。しょうがないから独り言を言ってたら、手話で独り言いってて、自分に満足した。
〈海〉
受験番号が早かったので、面接も早くに終わり、金森倉庫のあたりをお散歩した。最高のドライブ日和。
〈お誘い〉
大好きな人から「今日は空いてないか?」と連絡があり、「空いてるよ」と連絡してアポが入る。
〈ランチ〉
〈サービス〉
そして、これをサービスされる。どうして俺はいつも大切にされるのか…。

〈リハーサル〉
13:10-14:10
社交ダンスのリハーサルに参加。
〈ドライブ〉
14:30-16:30。その時間は寝る予定だったんだけど、大好きな人のために使った。
〈社交ダンス本番〉
2曲あったんだけど、無事に踊れた。
〈あーあ〉
衣装を間違えて持って帰るハプニングがあり、自己嫌悪。疲れた。
〈心が軽く〉
今日だけで2つの大きな課題が終わった。手話検定とダンスだ。なんか、満足な1日だった。ありがとうを言いたい。
以上
【函館 30/44】
〈決裂〉
昨夜、最愛の人と決裂した。俺の遺伝子の身勝手さにはほとほとやられた。俺の遺伝子なだけに、よーく理解できる。俺(他人)にできることなんてないんだよなぁ。俺専属の神様にでも祈って過ごすか。
〈黒田歯科医院〉
ここの先生、俺よりも俺に詳しい(笑)
〈岩井さん〉
できる不動産屋。協和ハウスの岩井さん。今朝、物件売却の相談に行ってきた。仕事ができる人と話すと気分がいい。無駄がない上に的確だ。
〈時間調整〉
次の予定まで30分あるので、高級珈琲店に来た。「ホットコーヒー、ショート、お湯割り」ってオーダーしただけで、「どのくらいの分量で割りますか?」と聴くこともなく、希望の商品が出てきた。容姿もとても美しいスタッフ。Aさんと呼ぶことにする。

〈社交ダンス〉
11:00-12:00。明日が本番。今日、完成。
〈食べちゃった〉

〈One More Coffee〉
ホットの時はショート、アイスの時はトールサイズ。だから、間違えて、トールサイズのアイスコーヒーが出てきた。「愛として受け取っておくね」と、お店を後にした。

〈めぐみさん〉
暁月めぐみさんのインストアライブに行ってきた。あんなに可愛くて歌も本気でうまい。プロってすごいなぁって思った。ファンで良かった。12/3のライブも行くんだ。
〈ひたすら勉強〉
諦めてたんだけど、昨日の手話サークルで励まされたから、本気で勉強することにした。遅すぎるけど、合格する気がしてきた(笑)ただね、やっぱり、DVDに出てくるこの人の素朴な笑顔が素敵すぎて内容が入ってこない。

以上