加藤進@永遠の旅行者
Language :

【函館 10/23】

〈日程変更〉

函館滞在の日程が変更になった。24→23になった。それでも長いな。12/1から東京だ。

〈黒田歯科医院〉

今朝も癒された。なんかね、「はい、お口開けてください」、「はい、楽にしていてください」っていうその声がとっても優しいんだよね。愛がこもってる感じ。絶対、勘違いだけど(笑)

〈青いぽすと社へ〉

支払いの件。10分で退散。

〈時間調整〉

高級珈琲店なんだけど、今日は書籍を持参してたので五稜郭駅前にした。書店の方だと問題になりそうだから。6年後に富裕層になる予定なので、富裕層の勉強をするのさ。ギリギリの金で暮らすのも難しいが、莫大な金を維持するのも難しい。富裕層には富裕層向けの落とし穴がいっぱいあるからね。

〈癒しグッズ〉

身体に悪そうな入浴剤GET。

〈ランチ〉

もやしの塩コショウ炒め。原価38円。

〈世界一寂しい食事の代表格〉

1人スキヤキ(涙)

〈手話カフェに参加〉

18:00からGスクエア。予想を上回る人たちが集まり、次から次にイスが増えて盛り上がった。もっと自由に手話で話せるようになりたい。

〈金持ち高校生〉

スタバのドリンクを飲める高校生がいっぱいいた。勉強してるフリしてた。

〈高級珈琲店〉

普段使わないとこで、one moreを楽しむ。今日の余韻も楽しむ。つまり、ここでブログを書いたのさ。さて、帰宅してから仕上げだな。

〈夜食〉

アボガドを醤油でいただいた。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館 9/24】

〈ねんきん〉

朝起きて、年金の計算してみた。どんだけ暇なんだ?保険料は60歳まででおよそ1000万円支払う。受け取り開始の年齢、60歳,65歳,70歳,75歳の試算表を作った。赤いマーカーが「元がとれる」ポイント。青いマーカーが前の受け取り年齢での累計金額を超える年齢。何歳で死ぬかっていう目標を立てる必要があるな。いづれにしても、間違えて100まで生きてしまうと、収めた金額の3倍から4.5倍を受け取ることになるので、完全に年金制度は破綻している。ちなみに、問い合わせたら、この数字には元配偶者への年金分割も加味されてるとのこと。

〈たそがれてるベンツ〉

〈炭水化物除去の四日間開始〉

自分のスケジュールを見ると、今日から4日間は自炊で1人で食べる。そんな寂しい4日間だとわかった。そこで、炭水化物除去な4日間にすることにした。まず、今日は朝から何も食べずに過ごし、夜は野菜炒めとステーキで終わった。血糖値がずーっと正常値。ま、そりゃそうなんだけどさ。

〈晴山さん、フォロー〉

お天気お姉さんのTwitterアカウントを見つけてフォローした。

〈寝ちまった〉

20時頃から翌朝3時まで、寝ちまった。寝るって、気持ちいーなー。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館 8/24】

〈ドル円〉

朝、起きたら、布団の中でドル円のチェックをする。そして、昨夜、ドル円が動いた。1.5円も円高になった。アメリカの金利が5%から少し下がるかもしれないという観測でドルが売られるらしいが意味がわからない。金利が0.02%の日本円と金利が5%のアメリカドル。この圧倒的な差があるから、ものすごいスピードで円が売られてドルに変えたいと思わないのか不思議だ。知らんけど。

〈社交ダンス〉

11:00-12:00。今日は特別に楽しかった。

〈面談〉

店子さんと会って話した。

〈高級珈琲店〉

〈オリオン座〉

流石に星は難しいな。

〈今日〉

今日はいいことが沢山あったな。みんな、ありがとう。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク