映画の日
毎月1日は映画の日だ。映画が1本1000円で見られる。こういう日に4本くらい見たいと思うのが私だが、通常は1本も見ることが出来ない。昨日は頑張って2本見てきた。
ちなみに函館では毎週木曜日はレディースデイなどといって1本1000円で女性だけには提供しているようだ。これは日本国憲法の男女同権とか平等という思想と照らしてどうなんだろう。私だって、もっともっと映画を見たい。1本1800円(定価)で映画を見るのはとても勇気がいるのだ・・・。
毎月1日は映画の日だ。映画が1本1000円で見られる。こういう日に4本くらい見たいと思うのが私だが、通常は1本も見ることが出来ない。昨日は頑張って2本見てきた。
ちなみに函館では毎週木曜日はレディースデイなどといって1本1000円で女性だけには提供しているようだ。これは日本国憲法の男女同権とか平等という思想と照らしてどうなんだろう。私だって、もっともっと映画を見たい。1本1800円(定価)で映画を見るのはとても勇気がいるのだ・・・。
Susumu Kato
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
© 2009 susumukato.com
札幌にはメンズデーなる日もできてました。
これで男女機会均等法ですよね?w