【India New Delhi 3/5】
〈観光地〉
なんだかよくわかんないけど、観光してきた。朝は10時に集合、出発。世界遺産とか、国営の観光地は入場料がインド人の15倍。メトロ(電車)にも乗ったけど、片道30ルピー(50円)。トゥクトゥクも3kmで100ルピー(175円)。物価が安いのは楽しい。
〈無計画〉
中央分離帯が先か、横断歩道が先か。
〈インド体験中間報告〉
俺はネパール人に見えるらしい。男はそこらじゅうで用を足す。至る所で小水臭い。気温も高いし、湿度も高いので、この臭いの立ち上りがひどい。話しかけてくる人の95%は悪い人で「あの街は洪水で行けない」とか、「切符はいま、ここでしか買えない」とか、「駅には切符が無いと入れない」とか嘘しかつかない。最初は面白くて付き合っていたが、もうウンザリして、強引にサヨナラしている。インド人よりも強引になってきたかも。人はそれを成長と呼ぶ。町中がゴミ箱。みーんな、なんの容赦もなく、その辺にゴミを捨てる。「郷に入っては郷に従え」という言葉があるが、それだけはどうしてもできない。夜6時以降、女性が街にいなくなる。インド人に聞いたら、「それはインドの文化だ。夕方以降、女性は家にいるものだ」と言っていた。ご一緒してるYUKIさんは憤慨していた。空気が埃っぽい。常に土埃が舞ってる感じ。そして、人々は道端に唾を吐く。クラクションの音が止むことがない。とにかくみんなイライラしながら運転している。このイライラを電気に変えれたらクリーンエネルギーかと思う。1日に1回以上、クラッシュ現場に出会う。ガッシャーンと音がして、見るとバイクとトゥクトゥクが衝突し、バイクが倒れてる。そして、1分くらい言い合いをしてから、警察を呼ぶこともなく、両者とも平常運行に戻る。意味がわからない。ベジタリアンの店が多い。牛肉がない。インドはもう2度といかないって言う人と、そこにハマって抜け出せなくなる人がいると聞く。ハマって抜け出せなくなる人…理解できないわ(笑)これが最初で最後だと思うので、インドルピーを使い切って次の国に行こうと思う。
〈今日の明言〉
「与えられるって事は支配されるって事。自由を奪われるって事」
「インベスターZ」っていう漫画から学んだ言葉。仕事を与えられる、任務を与えられる、給料を与えられる、配偶者を与えられる、子どもを与えられる、それらはその見返りに自分の自由を差し出すってことだよね。
〈明日の予定〉
朝6時に出発して、あの有名なタージマハルにプライベートツアー行ってくる。
以上
コメントを残す