【八雲への道】
「加藤くんを食と宿で釣ろう企画、第二弾 八雲に行く81kmの自転車の旅」。長いな。
〈7:00〉朝、起きてまず米を一合炊きつつ、荷物のパッキング(5分もかからない)。朝食をしっかり食べた。平飼い鳥の高級生卵とトラピストバター(つまりTKG)、それに塩しゃけを焼いたやつで半合を喰らう。残り半合で辛子明太子海苔巻きとシャケおにぎりを作る。走行中の低血糖への備えだ。作ってる最中からもう食べたくなる。うまそうだ。
〈9:00〉
出発。
〈9:10〉
最初の下り坂で爆走してみたら疲れたので、いきなりの休憩。しかもイートインでくつろぐ(笑)
〈七飯町〉
〈駒ヶ岳〉
〈森町の道の駅〉
〈裏駒ヶ岳〉
〈こーゆーのやめて欲しい〉
怖いし、自転車だとどう注意していいのかわからん。
〈サプライズ〉
川岸さんがつぶらさんを呼んでくれてた。ダンサーじゃないつぶらさんに会えて、かなり舞い上がった。お二人ともありがとう。
〈川岸さんとこで夕食〉
めっちゃうまいパスタ。あるだけ残さず食べた。
〈余談〉
川岸さん、前前前回のエイプリルフールで騙されたらしい。俺が買った瑠璃島を地図でずーっと探したらしい。九州や四国の島々も探したらしい。瑠璃島はフィリピンロケでした(笑)
〈今日の旅〉
81kmを6時間で走った。身体は何ともない。俺、タフだな。うぇーい。川岸さんちの2階で寝かせていただきます。明日は函館に帰って、サルサと社交ダンスを踊ります。うぇーい。
以上