加藤進@永遠の旅行者
Language :

【Indonesia Bali 24/30】

〈朝食〉

今日は午後からフライトボードを楽しむので、ちゃんと朝食食べてみた。食べ終わってからの写真ですけど。

〈進む円安〉

いや、進むドル高かな。156円超えたな。

〈2万円浮いたぞ!〉

フライトボードがキャンセルになった。オーナーがアホすぎた。昨日は1日伸ばしてくれたら助かるといい、今日は約束の時間の2分前に「あと10分で着く」ってメッセージがくる。俺が加藤進であることをわかってない。しかも謝らない。彼はこの先どこまでも不幸になっていくよ。でもまあ、2万円浮いたな。

〈なので、今日もビーチ〉

〈ルーティン〉

人間ってルーティンが好きだと思うさ。ルーティンに従うと楽だよね。ソフトクリームとレモンスクィーズィー。トータル180円

〈今日も拾った〉

200ルピア。つまり、2円だ。ついてる。

〈フリークラスマグネット〉

月曜から木曜までの毎日、フリークラスってのがある。一般のコースを受けてる人は、通常の授業だけで6時間勉強してるので、フリークラスまで頑張れない生徒も多い。そして、時々、フリークラスを受ける人がいなくて、そんな時、担当講師は「ラッキー、1時間休憩だぁ」って喜ぶらしい。でも、今は違う。この3週間はMr.Goがいるから、彼はフリークラスには必ずくる。そして、彼は1日3時間しか授業が無いから、元気いっぱい、他の生徒を誘ってくる。だから彼はマグネットだ…と教師たちの間で噂されているらしい。今日は7人の生徒がフリークラスに参加した。椅子が足りなかった。うえーい。

〈夕食〉

インドのよりうまいカレー。

〈今日の名言〉

「逆風を恐れず進もう。向かい風が強いほど、高く飛べるのだから」

航空会社PEACHのコマーシャル。飛行機って離陸も着陸も向かい風に向かっていくんだよね。向かい風が強いほど大きな浮力を得るんだよ。会社も個人もそうありたいなぁって思ってたわ。ちなみに寅さんは「俺は風には逆らわないよ。疲れちゃうから」って言ってたなぁ。

〈明日の予定〉

卒業式だ。スピーチする。秘密だけど、貸衣装も手配してある。あと、夜は女性4人を引き連れて日本食レストランにディナー。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Indonesia Bali 23/30】

〈国民民主の不倫玉木さん〉

一生かけて償っていくって言ってるね。きっと、またやるよ。ギャンブルがやめられないのと同じ。不倫もきっとやめられない。ところで、玉木のパートナーは元グラビアアイドルに慰謝料の500万円くらい、請求したのかなぁ。

〈円安〉

〈洗脳myself〉

今日33歳年下の同級生に「Goさん占いとか信じますか?」って聞かれた。毎日がラッキーデーで、ハッピーデーで、全ての色がラッキーカラーでって言う洗脳を自分自身にしてるよって話した。わかったかな? でも、どうしてそんな質問をしたのかがわからん。俺の顔に死相でもでてたかな?

〈SNS〉

今日29歳年下の同級生に「Go さん、○○(某SNS)やってますか?」って求められた。どんなに素敵な人でも、自分からは聞かない努力をしているので、とても嬉しかった。小さな喜びを大きく喜ぶ。老後を楽しむ考え方だな。

〈ビーチで過ごす〉

今日は13:30からフライトボードの予定だった。その会社の都合で明日に延期になった。よって、ビーチステイ。激しく広く、人影の少ないビーチ。Nりたい気持ちを抑えて、着ている。でも、誰にもバレずにNになる方法がある。under the sea♪だ!

〈データ通信〉

11/1から本日11/13までに1.6GBを使ったようだ。11/20までここに滞在するからちょっと足りないかな。でも1GB500円で追加できるのはとても嬉しい。ありがとう楽天モバイル。かなり年下の同級生はahamoを使ってて20GBなんだけど15日間しか連続使えないんだって。楽天モバイル海外でも最強プランだ。

〈80円ソフト〉

外が暑すぎて。クーラー浴びながら、ソフト。しかも、美味い。

〈愛有限説〉

暇なので考えてみた。夫婦がうまく行かないのってとても普通のことなんだけど、子どもがいない家庭の方が、いる家庭よりも円満だと思うんだ(独自調査による)。どう?あなたの周りを見回して。子どもがいない家庭で、いつまでも仲良しな夫婦、多くない? これは私の仮説なんだけどね、人間には1.5っていう愛しか無いんだ。これは同時に愛すことのできる人数を表してるの。パートナーだけなら、お互いに溢れる愛を与えられるんだ。で、子どもが生まれると0.5が子どもに取られて、そのうち子どもが1、旦那が0.5になり、2人目の子どもが生まれると、旦那への愛はゼロになり、3人目の子が生まれると旦那への愛はマイナスになり、ヘイトになる。で、多くの人は、行き場のないその1.5を持て余して、ホストとか、ペットとか、推しとか、に回すのさ。え?俺の1.5?それは自己愛に使ってる(笑)

〈日本発着クルーズ〉

すっかりそこへの興味がなくなってる。いろんな旅行関連の広告が届くが、クルーズの場合、日本発着って書いてるだけで削除だ。日本にはいられない。海外発着だけを狙っている。1人でも安いやつね。

〈夕食〉

辛いソース付きの揚げお魚。なんて言うか、美味いんだよね。

〈Goさんのブログ見ました〉

って、またまた別の同窓生に言われた。夕食時にね。なんか、嬉しい♪

〈遠慮合戦〉

前述したが、「ライン交換しましょう」とか、「何らかのSNSで繋がりませんか?」って俺からは言わないことにしてる。理由は相手が断りにくかったら可哀想だから。でもね、相手も全く同じ考えの時が結構大変。学校の生徒で、どんなに親しくなっても、一緒に出かける場合でも、そういう連絡手段がないので、会った時に時間と場所を決めるしかない。「やっぱりキャンセル」とか、「少し遅れます」っていう連絡もできない。スマホのない時代に戻ったみたいで、それはそれで楽しめるけどね。

〈散歩〉

加藤さんの行く果物屋を教えてくださいって言われて2人を案内した。マンゴーを絶賛勧めた。夜道を歩いてると同級生10人以上に会った。みんな、夜は勉強してるんだと思ったら違った(笑)

〈夜の買い物〉

バイクで往復18km走って買い物してきた。ご覧の商品です。

〈今日の名言〉

「与えられる喜びは飽きる。与える喜びは尽きない(Selfish)」

それな!

〈明日の予定〉

午後1:30からフライトボード。うえーい。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Indonesia Bali 22/30】

〈チャナン〉

ゴージャスなやつ。見つけた。

〈ドル高〉

100USDだけ両替した。今週中にもっと上がることを期待して。

〈ミニマムな暮らし〉

いま、身体も元気だから思う存分に遊んで暮らしている。でも、ミニマムなんだけど、健康な生活を考えてみた。家賃45000円、水光熱費平均18000円、食費1日1食1500円、スマホ3000円、日用品(歯ブラシ、洗剤など)2000円、Myself床屋0円、他にも何か支出するかなぁ?ここまでで月額113000円、年額1356000円だ。車もない。移動は徒歩と自転車。あれ?スマホもいらないかなぁ?いやいや、ブログ書かなきゃ(笑)

〈拾った〉

1000ルピアコイン。10円だ。ついてる!

〈夕食〉

写真撮る前に食べ終わってた。あるある。

〈ヨガ〉

毎週火曜日のヨガも今日が最終日。可愛い1人、美人1人も一緒でしたが、顔出しNGらしいので、先生との写真だけをアップします。

〈今回のバリの最大の発見〉

緑色のマンゴーがうまい!マンゴーって黄色く熟してからがうまいし、沖縄とか宮崎の高級マンゴーは赤かったりする。で、今回初めて食べたのが、この「緑色なのに甘いマンゴー」だ。最高に美味いです。

〈今日の名言〉

「圧倒的な魅力を身につけるには、十分では不十分だ!(Selfish)」

Selfishという書籍にあった言葉。お陰様で十分と思ったことはない。

〈明日の予定〉

いつも通り。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (2)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2024年11月
« 10月   12月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク