【日本 札幌 2/3】
〈札幌〉
地下鉄の東西線乗って、南北線乗って、バスに乗って、1.8km歩いて会場に着いた。地下鉄に乗りながら、18歳の時、札幌に住んでたこと、思い出した。浪人してたのに、ちゃんと恋もして、楽しかったなぁ。スイートメモリーズ…。


〈美しいの存分に見た〉
お兄さんたちはカッコよかった。




〈大通り公園〉
通りすがり。


〈夕食〉
なんと、男性と食事した!!! いつも私のブログを読んでくれている中島さんと、中島さんの行きつけの店で。美味しくて楽しい時間だった。


〈今日の名言〉
「準備万端の日は一生来ない」
中野善尋さんの言葉。とにかく走り出せ!そう言うことだ。言い訳してんじゃねーぞ。そう言うことだ。
〈明日の予定〉
社交ダンス見る。真夜中に夜行バスで帰る。
以上
【日本 札幌 1/3】
〈今日の花〉
実家の出窓にて。

〈東京御所へ〉
朝、実家を出ようとしたら、母に「御所に行くのかい?」って聞かれた。

〈札幌のチケット〉
ダンスの先生から東京御所にチケットが届いてた。2日間で6万円。後払い。

〈カーテンついた〉


〈やっちまったなー〉
羽田→新千歳の航空券、取れてなかった事が発覚。予約だけして、支払い期限までに払ってなかったってやつ。年に一回くらいは、みんなやるよね。で、保険として株主優待券持ち歩いてたので、助かった。


〈羽田空港〉
ANA suite lounge。シャワー浴びるよ。



〈ただ、そこに立ってるだけなのに〉

〈札幌〉
今夜は味噌ラーメン喰いたい。寒そうだし。

〈バス〉
新千歳からホテルまで、いつもはJRで札幌駅なのに、今日は初めてバスを選んでみた。今日は、徒歩、車、電車、飛行機。乗り物いっぱいにしてみたのさ!ただ、ホテル近くまで2時間もかかった。

〈月について〉
来年の計画を立ててた。富士山に登ることと、もう一度小笠原諸島に行くこと。その時に満点の星空を楽しみたいので、新月にぶつけたいと思った。そして大発見した。満月と新月って、月に1回ずつしか無いんだね。ビックリしたわ。

〈今日の宿〉
怪しいホテルに見えたが、ベットは小さかった(笑)こんなんで一泊一万円を超えるんだよ。


〈夕食〉
現役の時に行ったラーメン屋まで1.8km歩いたらジンギスカン屋になってた。客引きのお兄さんにうまい味噌ラーメン屋を聞いたら雪風ってのを紹介してくれた。10人以上並んでた。そして、次に「味噌専門」って看板が気に入って入ってみた。980円の幸せ。


〈今日の名言〉
「今日が全て。今に集中」
実業家、中野善尋(よしひさ)さん著『ぜんぶ、すてれば』からの言葉だったと思う。私が現役の時に大切にしてた言葉。今は「今日できることは、明日でもできる(加藤進)」になったけど。
〈明日の予定〉
社交ダンスの競技見る。明日も明後日も夜は空いてるんだよなぁ。1人でご飯は寂しいなぁ。
以上
【日本 茨城 1/1】
〈朝日、朝月〉
5:30amに起きたので、甲板に出てみた。






〈可愛い〉
緊急時対応ビデオ。2020年にもいたお姉さん。相変わらず、このシーンが可愛い。

〈東京まであと3時間〉
Wi-Fi来た!


〈こーみえて〉
親子です。

〈今日の名言〉
「社員に遠慮はいらない」
加藤進の言葉です。会社が大きくなると、中には超優秀な社員がいたりする。その超優秀な社員がいないと、会社が立ち行かなくなる…、社長よりも重要な社員。そういう人に強く言えなかったり、ついチヤホヤしてしまい、結論として、その超優秀社員に大きな勘違いをさせることがある。3人くらいそういう人がいて、3人とも潰してしまった。ダメにしてしまった。どんな状況にあっても、筋を通して、言うべきことはいい、納得するまで話し合う。そう決めることが大事だ。ま、過去の話だけどな。
〈明日の予定〉
朝、茨城を出て、東京御所でパッキングし、羽田に向かい、新千歳に飛び、札幌ステイ。
以上