加藤進@永遠の旅行者
Language :

わが師、日高晤郎

日高晤郎さんの本を片っ端から買ってしまった。写真は3冊だが、実際には4冊入手した。
gorohon.jpg

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

化粧

朝、車で移動するときのタイミングで、いつも見かける光景がある。同じ信号で同じ車に乗っている同じ女性が、信号待ちしながら、思いっきりバックミラーで化粧をしているのだ。私はこの光景を美しくないと思う以上に、醜く感じで、その日は朝から気分が悪くなる。
マナーかどうか、世間の常識は知らないが、個人的には化粧は見えないところでして欲しいと思う。化けるところを秘める奥ゆかしさが美しいのではないだろうか・・・。
ま、会社の中でどこででも靴下を脱ぐような私に言える様な事じゃないか・・・。
師(かってに)日高晤郎さんによると、自分自身は景色の一部なんだと認識すべきということだ。誰も彼も自分勝手にファッションでも言動でも自己主張している時代の中で、他人からみて、美しい景色の一部でいようという心掛けはすぐれているなー、大人だなー、達観しているなー、と思った。私も他人から見たときに醜くないようにしたいと思う。今年の夏はアロハシャツ・短パン・ゾウリで出社するのは自粛しよう。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

憲法9条

改憲の動きが具体化している。
改憲の狙いは憲法9条である。
日本国民がいま、もっとも頑張らなければならないことは、憲法9条を守ること。戦争をしたい、若者を戦場に送りたい、そういう人たちが国会の圧倒的多数を占めている。憲法9条を守るため、すべての心ある日本人は努力しなければならない。憲法9条を守るという世論が大切だ。
憲法9条は日本だけの問題じゃない。国際的に見ても宝物だ。でもこの憲法を守れるのは日本国民だけだ。
私も何かしなきゃ・・・。子どもたちに平和憲法を残す義務が私にはあると思う。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2007年5月
« 4月   6月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク