加藤進@永遠の旅行者
Language :

政治とお金

選挙カーの行きかう時期となった。
政治は本来、国政においては国民一人ひとりのために行われるべきであり、地方においては地域住民一人ひとりのために行われるべきである。しかし、特定の人たちのために政治が行われ、それ以外の人たちが苦しめられることになる。
諸悪の根源は企業献金である。資本主義社会において・・・っていうより、商売において、お金をくれる人がお客様であり、お金をくれる人のために働くことになる。政治家だって、自分の選挙に頑張ってくれる「企業動員」や企業献金をくれる人のために頑張ることになる。献金をくれない個人のためにはなかなか働かないのである。
人民の、人民による、人民のための・・・そのためには企業献金を無くし、政党助成金も無くすことだな。この二つをやめない限り、どこまでも政治は腐敗していくのである。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

苦手なこと

苦手なことってある。
1、事務仕事
個人事業のときは仕事をしていながら、請求書が書けなくてよくお客様に催促されていました。
お客様:加藤さん、請求書を早く出してくださいよ。うちの会社は請求書がないと払えないんですよ。
私:大変申し訳ございません。もう少し、今月いっぱいくらいまで待っていただけないでしょうか・・・。
2、ゴミの分別
私はできない。そもそも会社での分別と家での分別が違うって言うのも混乱の元。3種類の分別で、もう耐えられない。ゴミの分別を私に要求しないで欲しい。ちなみに会社の私のデスクにあるゴミ箱は最近分別せずに捨てている。
3、運動
そんな時間はない。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

いい場所見つけた

場所は西部地区なんです。
おいしいコーヒーが飲めるのです。
落ち着いたイスやテーブルがあるのです。
気が利いた音楽があるのです。
飲み物や食べ物を頼まなくてもくつろいでいいのです。
こんないい場所があっていいのだろうか。
こんないい場所は人に教えたくない。
ってことで、秘密です。
PS:無線LANが使えれば住みつきそうだ。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2007年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク