加藤進@永遠の旅行者
Language :

ライブドアのホリエモン・・・すごいわ。

テレビ局を買い
経団連に加盟し
株売買の3割を占め(発覚後)
Yahooのニュースに何度もでて
社内に専属税理士など複数の超一流ブレインを起き
衆議院選挙にも立候補し
アホな個人投資家と、ずるがしこい証券会社を手玉に取り、
・・・こんな33歳がいていいのだろうか。
37歳の私としてはカッコつきではあるが、その「能力」に対して尊敬してやまない。
ただひたすら、今回の事件による死者がでない事を祈る。
所詮は労働を伴わない利益は泡に等しいものである。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

『森は生きている』に行きました

保育園の先生らが実行委員会をつくって企画した『森は生きている』という芝居を見に行きました。S席のチケットを3枚買い、最高にいい席でした。函館市民会館の中央の中央って感じです。家族4人で観劇することになっていました。
ところが・・・。
息子が「こわい」を連発し、結局そのシートは5分と座ることができませんでした。妻と娘は最後まで見ることができ、妻は満足していました。
しかも、息子は勝手におしめを脱いでおしっこをし、保育室でパンツを借りて、さらにおしっこをし、妻が来るころには下半身裸でした。着替えなどは妻が持っていたのです。
それでも私から離れない息子・・・オットーっ子の息子、かわいくて仕方が無い・・・。
男の子がこんなにかわいいとは・・・。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

私の経営方針の中の矛盾

私が会社経営するもっとも大きな理由は「雇用を増やす」って言うことだ。
当社が雇用を増やすためには
① 競争に勝たなければならない
② 他社の仕事を奪ったりしてしまう
③ 他社をつぶし、新しい失業をつくることになる
企業は常に競争である、競争で勝利し続けなければ存続すらできない。存続はおろか、雇用を増やそう、会社を大きくしようとするとどうしても自社が勝利し、他社を敗北させることになる。
結局、資本主義社会という土俵の中で「雇用の促進」なんて言ってみても意味の無いことかも知れない・・・そんなことをふと考える、今日この頃である。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

函館市産業支援センター入居決定!!

1月18日に審査員の前で事業計画について15分間のプレゼンテーション&20分間の質疑応答を行った。個人的には非常に楽しいプレゼンだった。市の職員の方にも「お話、上手ですねー」などと持ち上げられ、普段、褒められることの無い私としては、ちょっと嬉しかった。
無事、井上博司函館市長より『入居施設使用許可書』が出された。合格させるための審査とは思いながら、やはり思い描いた結果が出るのは嬉しい。
2月1日より入居だ。わくわくわくわく。
あ、誤解を避けるために・・・。
これまでの事務所はそのまま維持です。WEBマーケティング部の中の研究開発スタッフが移動し、新規採用もすすめるものです。決して遊びに行かないでください。
加藤進に御用の方はこれまでどおり昭和4丁目の事務所へ

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

感情的に怒る自分は馬鹿に思える

私は普段、感情的に怒ることをしないと思っている。理屈で怒る。だから怒られる方はそれなりに逃げ道がない分怖いかもしれない。しかし、今日はいつぶりかわからないほど久しぶりに怒ってしまった。
当社の社員は雪かきをしない。法人化して5年になるが、とにかく雪かきをしない。結局、私が早くに行って雪かきをするか、空いている社員に命令してやらせる。つまり、北海道人の癖に、「雪かきは誰かがやる」と思っているのだ。私が雪かきした駐車場に平然と車をとめて仕事にかかる。本当に偉い社員が多い。
しかし、今年は雪が多い。しかも私も忙しい。昨年暮れにメールをした。「1時間早くに来て、雪かきするように。有給でおこなう」という内容だ。そのメールに反応はなく。雪の日にまた私一人でやることになった。頭にきたので【超重要】という件名で、再度メールした。しかし、本日、1名だけ雪かきしたが、3名に裏切られた。
そこで、感情的に怒ってしまった。
私は気が短いだろうか・・・。
でも、怒った後は後味が悪い。感情的に怒るのは人間ではなく動物のすることだと考えているからだ。社員のみなさん、俺を動物にするのはやめて下さい。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2006年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク