子どもは親が与えたもので育つ
ここでいう子どもとは就学前(小学校に行く前)の子どもの事だ。
<食べ物>
子どもに選択肢はない。お菓子でもアメでも与えれば与えるほど子どもは食べる。ジュースもそうだ。そして、食事の時にはすでにお腹いっぱいになっている。ファーストフードで食べさせるのも親だ。
<おもちゃ>
両親も祖父母も与えられるだけ与えられている家がある。
<習い事>
就学前でありながら習い事で大忙しの子どもとその親がいる。
<時間>
親が夜型だと、子どもも夜型になっていく
生活に必要な衣も食も住も全ては親が子どもに与えており、子どもは親に与えられたもので暮らし、成長している。
親の責任は重大だ。
我が家の場合
<食べ物>3度の食事を手作りで。おやつはアメを1日1個。
<おもちゃ>親は与えない。お父さんが家電量販店で無料の風船を2つもらってくる。絵本はたくさん与えている。また、大好きである。祖父母からのプレゼントはもらっている。
<習い事>させない
<時間>20時就寝が基本。遅くとも20:30には家族4人で布団に入る。
うーん。子育てにはお金がかからないのである。
言い換えると子育てにお金をかけると、子どもは○○になると思う。
身の回りでお金をいーっぱいかけて育てられた青年を思い起こして欲しい。道を踏み外している人が多い事と思う。
小選挙区制、恐るべし
前回の総選挙の選挙区で、自民党は73%の議席を獲得しました。しかし、得票率は半分以下の47.8%でした。得票率を議席にあてはめると、本来は143議席のところを219議席も獲得しています。こんな変な選挙制度でいいのか。
ちなみに共産党は7.3%の得票率でした。得票率を議席にあてはめると22議席になります。しかし、現実には0議席です。
少数意見を抹殺し、独裁政治をつくるのが小選挙区制の狙い。
いよいよ大政翼賛会→憲法改悪→軍隊設立→治安維持法→徴兵→戦争。
俺は生まれてなかったけど、いつか来た道を日本は歩んでるのかなー。
会社の掃除に燃える
家事は嫌いと書いたが、実は掃除は好きだったり得意だったりする。ただ、普段はしない。
今日と明日で会社の掃除をする。今日はパソコン本体20台とモニタ8台を処分した。しかし、ゴミだらけ。明日も頑張る。
社外にはあまり言えないが、私のデスクの横には本物の「ゴミの山」がある。
保育料2万円
私は社長である。20名を超える社員を抱える会社の社長である。当然役員報酬を受け取っている。さらに、教育大の非常勤講師もしているから給料が2ヶ所から出ているかたちになる。それなのに家族4人世帯としては所得が低い方に分類(所得税課税世帯のうちの16分類の中の下から3番目)され、娘の保育料は2万円である。
妻の話が面白い。Mさんの所の保育料は3万8千円と聞いてきて、保育料の早見表を見ながら感心している。
また、先日はTさんに「加藤さんのところなら保育料も高いでしょうね~」と言われて「2万円」と答えたら固まっていたとの事。なぜ固まったか。これは明らかに所得が低いとは考えずに脱税しているくらいに思っている。
我が家は他人の目からは非常に裕福に見える。2階建の一軒屋で庭があり、畑があり、ピアノがあり、車が2台あり、年に2回くらい沖縄に旅行し、会社の社長で、門限18時で、昼には帰ってきたりして、大学講師で、いつもダブルのスーツを着て、毎年のように買い換えて、1日4食くらい食べる。
私の座右の銘「武士は喰わねど、高楊枝」
みーんなだまされていて面白い。そのうち、20万くらいで中古のベンツでも買うか。(笑)
浮浪者への夢
高校生の時からの夢、それは浮浪者・・・今風に言うとホームレスだ。
私は15歳、高校1年生の時から釧路市に下宿していた。親からの仕送りは8万円。8万円で下宿代から食費から床屋、芸術鑑賞、バンド活動、銭湯など十分に事足りていた。
「そーか、8万円あれば暮らせるんだ。10万円あれば、余裕あるな」と考えて、次のようなプランを思いついた。
当時、ドカタという仕事が1日(8時間)1万円もらえた。「1ヶ月のうち10日だけドカタをして残りの20日間は遊んで暮らそう。」
16歳の時にはすでにこのプランを固く握りしめていた。いい大学、いい就職ったって、会社に縛り付けられて自分の自由な時間がないわけだ。生活費さえ稼げれば、あとは自由に使いたい、そういうプランだった。今のフリーターなどはそういう思想から来ているのかもしれない。
浮浪者への夢はまだ破棄されていない。結婚した時から中断している。守るべきものを持ってしまった。その選択は後悔していない。激しく可愛い子どもたちも浮浪者なら持てなかった。
子どもたちが全員成人し、いつか1人の身になったら、またその夢を再開するかもしれない。
でも、今年の1月にベトナムを知ってしまって私の夢は発展した。ベトナムなら贅沢しなければ5000円で1ヶ月暮らせる。公務員の給料が1万円である。6万円で1年、60万円で10年。300万円もあれば、60歳から100歳までくらせる。
妻をどう説得するかだ・・・無理だよなー。