【函館 4/5】
〈いちご狩り〉
谷農場に行ってきた。今月いっぱいできるらしい。3年ぶりかな。気が遠くなるほど食べてきた。40分間という時間制限ができていた。でも食べ放題で1000円はありがたいよね。次は来年だ。
〈時間調整〉
〈劇団四季〉
朝10時から会員先行予約だった。劇団四季のスケジュールを見る前に、俺のスケジュールがいっぱいで予約は断念した。
〈社交ダンス〉
11:00-13:30。今日は素敵な女性2人と先生と私と言う、夢のような2時間半。私の「老い」がいっぱい吸い取られて、若返った感じだ。2時間半なのに、疲れなかった。(老いが吸い取られると言う発想は特許かもしれないな)
〈カレー屋〉
カレー屋でバイトしてます。待ってますって言うFacebookの投稿を見て、「そーかー、待ってるのかー」って思って行ってしまう。友だちが居ないってそう言う事だな。
〈映画見た〉
久しぶりにわけわかんない映画だった。また回数券買った。無駄にいっぱい見ようと思う。
〈ライブ〉
目当てはマイジェニ。でも、今回のライブは出演者が全員女性で嬉しかった。男性の弾き語りとか、とても苦手で、よっぽど上手じゃないと一曲目の途中で帰ってしまう。そんな自分です。

ただね、俺としてはマイジェニだけが良かった。シンガーソングライター達だったが、俺の琴線に触れてくれない。曲書いて歌うんだったら、俺を泣かせてほしい。マイさんが「加藤さん、ピアノすごいね」って褒めてくれて、嬉しくも恥ずかしかった(笑)
あと、もう一言。あうん堂、たばこ臭かった。どうして音楽を楽しみに行ってるのに他人が吐き出したタバコの有害で臭い煙を吸わされるのか???
〈明日の予定〉
社交ダンス、トータル2.5時間。ジャズのコンサート、映画2本。ご飯食べる暇ないな。
以上
【函館 3/5】
〈両替商〉
にっぽん丸、3時間、売り上げ250ドル、利益500円、時給167円。ブルーオーシャンだけど赤字だ(笑)
〈ランチ〉
かなり高級なお店でランチした。美味しかった。ランチに3時間もかけた。ほとんどおしゃべりしてた。とてもいい気分で車に戻ったら見たことのあるステッカーがワイパーに挟んであった。きっと国家権力による嫉妬だと思う。

ちなみに、駐車違反は痛くも痒くもない。点数は減らないし、取られるお金も6から7000円くらいだよな。そんなの俺の時給だし。(うそ(笑))
〈無茶振り〉
ランチが遅くなり、慌てて次の予定である社交ダンスに向かおうとして、社交辞令というか、冗談というか…で、社交ダンス一緒に行く?って言ったら、遠慮を知らない人(個人事業主だ)で、行くことになった。珍しく現地集合だったので、それぞれ車で移動。6/23に発表会があるのに、先生が張り切っちゃって、その見学者と体験ダンスすることになった。そして、彼女は踊れてしまった。ジルバ。20分くらいで踊れてしまった。チームサチコの仲間になるかもなぁ。おじさんたち、喜ぶぞぉ。
〈タップダンス〉
社交ダンスを1時間楽しんだ後、30分後にタップダンスだ。こちらもいい汗かいた。
〈愛車との再会〉
入院してた愛車が帰ってきた。やっと危ない刑事になれた(笑)菅野さん(加藤進車担当)から「どんどん、この車が似合ってきますね」とお世辞を言われ、いい気分になった
〈手話っち〉
19:00-20:30。参加してきた。なかなか上達しないが、週に一回、そういう場所に身を置くのは意味があると思っている。
〈満龍〉
食べ物やさんって行った時に閉店してるとショックなんだよね。だから、行く前に予約するようにしてる。で、お店に行ったら、「ブログに書いてあったから、来るかなーとは思ってたんですよ」って迎えられた。なんか、気にしててもらえて嬉しい。嬉しいからワンタンも追加して入れてもらった。今日も安定のうまさ。
〈好きだ〉

〈コンビニコーヒー〉
高級珈琲店は遠いし高いので、コンビニのイートインコーナーでブログ書くことにした。レジは高校生のような女性だった。コンビニでもイートインだと10%、持ち帰りだと8%だったりするよね。彼女がミスらないように、「イートインだから」とアイスコーヒーを差し出したが、困った顔をしている。そこで、消費税の説明をしたら、「大丈夫です!」と可愛い笑顔で8%で会計してくれた。俺の頭の中ではいつものテーマソングが流れるのであった。
〈明日の予定〉
いちご狩り、劇団四季のチケット予約、社交ダンスその1、社交ダンスその2、映画一本、ジェニマイのライブ。ご飯をどのタイミングで食べるかが難しい。いちご食うからいーか。
以上
【函館 2/5】
〈リボ払い〉
クレジットカード会社が勧めてくるリボ払いってやつは馬鹿な人間を地獄に落とすための犯罪だと思う。国として禁止すればいいのに。
〈夜〉
窓を開けたまま寝た。暑くなく、寒くなく、この時期の北海道は最高だな。俺の住む場所は小鳥のさえずりも聞こえ、文字通りgood morningだ。

〈床屋〉
行った。
〈銀行で買い物〉
1000円札1000枚を1000550円で買った。どう?カッコよくない?両替商の時に、新品のお札だと受け取る人も喜ぶんじゃないかと思って、試験的に購入。

〈これ、買いそうになった〉
〈ランチ〉
北斗市のクリマに行った。何かに目覚めたような、そんな極上の味わいだった。
〈お茶〉
〈夕食〉
焼肉。私の「遊んで暮らす」を支えてくれているアトム不動産の業務委託者を労った。遠慮せずに飲み食いしてくれって伝えたんだけど、本当に遠慮してなかった(笑)
〈ホッと一息〉
〈今夜、このあと〉
明日の両替商の準備する。
〈明日の予定〉
両替商、ランチ、サルサ、社交ダンス、タップダンス、手話サークル。夜は満龍に行ってしまう気がする。
以上