【函館 1/3】
〈朝8:30青森港フェリーターミナル〉
朝食が習慣化。困ったなぁ。体重がコントロール不能になってる。
〈ゴージャスな船旅〉
天気も良すぎる。
〈お見舞いへ〉
最愛の人が昨日、手術を受け、入院している。お見舞いに行ったんだけど、俺は術後の彼を元気づけようと面白いことを言いたくなる。彼は笑いながら悲痛な顔で「傷口が痛いから笑わせないで」と言う。それを3セットくらい繰り返して、病院を後にした。
〈タップダンス〉

〈夕食〉
市内某経営者の某会社オフィスでジンギスカンをいただく。腹が破裂しそうなほど食べた。ありがとう。
〈謝謝〉
台湾のお客さんと5日間過ごして以来、ありがとうっていうタイミングで謝謝と言ってしまう。日本人が日本人に使うととても変だ。
今日もいい1日だった。以上
【日本のハワイ 3/3】
〈チェックアウト〉
朝7時にチェックアウトという名の清算だけをする。そのまま部屋は10時まで使えるし、館内着は帰りのバスの時間(15:30)まで使える。荷物も預けられる。
〈朝食〉
〈体重問題〉
あと500gで大台に乗ります。そろそろ自転車での日本縦断が必要かもなぁ。体力はあるが、時間がないな。
〈エキシビジョンのリハーサル〉
今年の推し、総合3位、本番はあんなに笑顔なのにリハーサルは怖い顔してる。いいとこ見れた。
〈夢の舞台〉
高校生フラガールにとっては憧れの舞台。去年までは上位5校までだった気がするが、今年は9校。いいことだと想う。実行委員会とスパリゾートハワイアンズに敬意。演舞の動画はNGだったので、閉会後のステージ。みんなホッとした顔してる。昨日と違った幸せな顔してる。
〈サーカス〉
〈昼のフラショー〉
〈バスで東京駅へ〉
15:30ハワイアンズ発。渋滞萌え。海外でしか渋滞を見たことない。高速道路で低速。楽しい。しかも、次のバスまで3時間あるから余裕。
〈東京で2.5時間滞在〉
どうしてもとんかつな気分だった。それなのに、名古屋コーチン極上親子丼1800円になった。さらに時間が潰せなくてざる蕎麦もいった。あとは、素敵なベンチを見つけたので時間まで座ることにした。
〈東京駅発→青森へ〉
21:30発。バスの旅。今日はもうすでに180kmのバスの旅を終えている。このあと700kmのバスの旅だ。青森には明朝着く。4列シートと思っていたら3列シートだった。これは快適に眠れるパターンだ。タフな私。若いな。
今日もいい1日だった。以上。
【日本のハワイ 2/3】
〈朝食〉
人間って無節操だと思うんだ。何でも食べるでしょ。動物の世界は肉食動物は肉しか食べない。草食動物は草しか食べない。彼らは栄養のバランスとか不要だから。マイケルジャクソンは草しか食べなかったのに、あんなに歌って踊れた。俺は肉食動物。基本的にサラダバーには行かない。
〈ツッコミたい〉
朝食会場で近所に座ったおばさん。「もし、アレだったら」が口癖なんだよね。アレってなに?どうして家族はツッコマナイの?家族がそれを許すから、そのおばさん、どんどんアレになっていくんだよ。これからも、アレがどんどん増えて、そうすると脳の中がアレになっていって、老後にはどんどんアレになるけど、俺にとっては別にアレだから、ま、アレだな(笑)

〈徒歩で湯本駅へ〉
ハワイアンズから徒歩で4km、湯本駅まで歩いた。毎年のことだ。去年は利用できなかった駅のホームにある足湯が今日は利用可能。疲れをとる。
〈会場へ〉
湯本駅からいわき駅までは10分。そこから会場のアリオスまで徒歩で15分。開演の45分前に着いたのでカフェで涼む。

〈今回の旅のメイン〉
フラガールズ甲子園。楽しんだ。11時から16:30まで。一曲一曲泣けた。いちいち感動する。どーなってるんだろうな。個人的にはオイスカって高校が特別に良かった。もしもその高校が優勝を逃してたら、加藤進賞を贈るかな。何の意味もない広告(笑)流石に広告料、経費にできないな(笑)それから、場内は撮影不可なんだけど、インターネット中継されてて、会場内を歩く私を捉えた人がいたので掲載する。
〈過去の今日〉
通ってるなぁ。ブログをさかのぼってみると、2009年からスパリゾートハワイアンズ、2015年からフラガールズ甲子園鑑賞だったようだ。
〈オイスカ高校〉
3位だった。変だな。何か贈るわ。
〈ハワイアンズへ〉
会場からいわき駅へ徒歩。いわき駅から湯本駅へJR。湯本駅からハワイアンズへは無料シャトルバス。

〈夕食〉
〈プロのフラガールショー〉
〈さらに…〉
夜のフラショー、7pmと8:30の2回やってるんだよね。離れたところから全体も見たくなった。だって、前に座高高い人が座ってて見にくかったから。で、チケット買った。
〈来年に向けて〉
スパリゾートハワイアンズの2泊五万円は高いよなって考えて色々調べてみた。東京からバスがあるってわかったけど、往復7000円らしい。ハワイアンズならそれが無料で玄関まで届けてくれる。朝食と夕食がバイキングでついてる。朝食1500円、夕食3000円、2泊トータル9000円。プールも温泉も楽しめる。昼のショーならフラのショーを無料で見れる。夏休みシーズンならサーカスも無料で見れる。そう考えると、素泊まりで1泊15000円を下回るよな。うん。そう考えて、やっぱり、来年もハワイアンズにする。写真はお金持ちの子どもたちオンステージ。
今日もいい1日だった。以上