加藤進@永遠の旅行者
Language :

【Bali 16/32】

〈前半終了〉

Bali滞在32日のうちの16日目が今日だ。ようやく半分が終わる。こんな滞在型の海外旅行は労働者じゃ無理だよなぁ。お金以上に時間がね。あと、歳をとり過ぎてからも無理だよね。刺激の強い海外では精神力と体力が必要だ。俺、ちょうどいいいい身分だな。

〈為替介入〉

日銀、為替介入する時、言って欲しいわ。「加藤さん、内緒なんだけど、今日の午後1時頃から、かなり強力な介入するからね」って。そうすればめちゃくちゃ儲かるんだけどな。日本円が強くなって、1円で100ルピアだったのが105.5ルピア買えるようになった。ま、俺はUSDしか持ってきてないけどね。

〈日本人〉

語学留学、2週間で終わる人がいる。1週間で終わる人もいる。日本人だなぁ。

〈金銭感覚〉

昨日のマリンスポーツについて考えてた。90分で250万ルピア。高い。日本円で23000円。高い。米ドルで166ドル。安い。なんか、そんな気分。

〈筋肉痛〉

久しぶりに筋肉痛だ。太もも。階段降りる時に痛い。

〈読者が増えた〉

授業中に俺のブログの話になって、プログのアドレスsusumukato.comを先生に教えた。とても喜んでくれた。俺が作業中に夢中で見てくれてウケてた。俺のプログ、翻訳機能もついてるんだな。知らなかった。

〈ウブド〉

行ってきた。ここの中庭で毎日19:30からダンスが繰り広げられる。見たい!

〈POLISI〉

〈美術館〉

美術(絵画)は全然理解できないし、あんまり好きじゃないんだけど、ウブドは芸術の村なので行ってきた。バリ島アートだ。

〈夕食〉

ミーゴレン。

〈ガソリンスタンド〉

〈夜のジンバランビーチ〉

星空の美しい夜。リゾートホテルのビーチで生演奏聴きながらアイスコーヒー(800円)。ギターと女性ボーカルなんだけど、2人ともとても上手で、ついゆっくり聞き入ってしまった。チップに5万ルピア持っていったらとても喜んでくれて、俺のために「上を向いて歩こう」を日本語で歌ってくれた。「ひとーりぼぉーっちのよるー」のくだりが何度も出てきて、沁みた(爆笑)

〈南半球〉

いま、俺は南半球にいるんだ。もしかしたら、北極星は見えないのかもしれないなぁ。南十字星はいつでも見れるのかもしれないなぁ。そんな事を思いながら星座アプリをダウンロードした。南十字星はちゃんと見えるらしい。そして北極星(ポラリス)はしっかり地平線の下だった。

〈以上〉

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Bali 15/32】

〈沖縄で働くのいーかも〉

時給2000円でも人が来ないんだって。経営側は大変だけど、労働者はいーなぁ。1日8時間、週休2日で働いて、月35万円くらいになる。手取りで28万円くらいかな。その報道で、いーっぱい沖縄に移動して、急速に時給下がるかもな。

〈洗濯〉

昨日のうちに洗濯を済ませ、浴室で夜のうちに水分を抜き、朝から外に干す。気分がいい。

〈そ、そんなバナナ!〉

〈FLITE board〉

体験してきた。90分で250万ルピア。初めてみたのはフィリピンのボラカイ島。やってみたかったけど、値段が高くてやめた。今回はジンバランビーチでショップを見かけ、what’supで連絡を取り合って実現した。「事前にこの動画(下部にURL貼っときます)を見ておいてね」って言われて2回見ていた。そこでの英語での説明はわからないけど、映像によりイメージはできていた。オーストラリア人のオーナーが、FLITE boardを前に5分くらい説明してくれた。そして、彼が板を海の深いところまで運んでくれて「はいどーぞ」って言われてスタート。※スピードを1から3まで徐々に上げながらボードから頭を出す。バランスをとりながら膝立ちして乗る。安定したら立ち上がり、スピードを4とか5に上げていく。前や後ろに交互に体重を移動させながらボードが宙に浮く。何度も何度も空中、海中に放り出される。泳いでポードにたどり着く。スクリューをスタートさせる。※にもどる。これを一心不乱にバッテリーの残量が12%になるまで繰り返した。まるで子どものように夢中になって飛んだ。激しく気持ちの良い体験だった。パリにいる間にあと2回は行くんじゃないかな。

〈夕食〉

〈ジンバランビーチの夜〉

うまく撮れなかった。ホンモノはとても美しかった。

〈聞いてもらえる幸せ〉

人の話を聞くのはとても苦痛ですが、話を聞いてもらうのはとても幸せです。英語の先生たちはいつも世間話からスタートします。「元気?昨日はどこに行ったの?何が楽しかった?ヨガも行ったの?」って感じで。で、俺がベラベラと喋り出したら上手に再質問してくれて、気がついたら50分授業のうちの20分が終わっていて、そこから授業に入ったりする。今日は、さ、授業に入りますって言われて、手錠をかけられた人の写真を出され、「今日のテーマは刑務所です」って言われ、「あ、俺、刑務所に入ったことあるよ。受刑者に講演しに」って話し、俺の話を600人の受刑者たちがどんな風に聞いてて、函館の社長たちは、みんな刑務所で話すのを嫌がって…って話してたら終了のチャイムがなった。俺、英語だと、日本語よりもおしゃべりになるかも知れない。

〈当選〉

九州に住む知り合いに教えてもらって、キャセイパシフィックの無料航空券プレゼント企画に応募してたんだけど、当選してしまった。教えてくれた知り合いは落選したらしい。どうせ当選しないと思って福岡から香港に飛ぶ飛行機で応募し、当選しちゃったんだよね。福岡⇔香港往復は無料かもしれないが、函館⇔福岡が厄介だよなぁ。さて、どーするかな。航空券は8/11までにゲットしないとならない。悩む。楽しい悩み(笑)

〈ついてる〉

どこまでも、ついてる!

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Bali 14/32】

〈Good Morning〉

〈学校生活〉

昨日から新入生が来ているが、そのうちの1人が10km離れたホテルから通学してることがわかった。寮が満室でやむを得なかったらしい。バイクで片道150円。雨の日はかわいそう。俺は目の前が学校の寮だ。ほんとについてるなぁ。

〈ジンバランビーチ〉

土日月と遊びすぎたので、今日はのんびりすることにした。

〈日付の表現〉

7月11日。イギリス式は11/7なんだって。アメリカ式が7/11。エスカレーターで右か左かの東京と大阪の違いみたいだな。

〈川柳〉

リゾートか? ゴミしかいない バリの海。

〈川柳〉

バリの道 出せるスピード 出し切る勇気

〈政府の介入あった?〉

5日間で4円、円高になった。

〈部屋清掃〉

今日は火曜日で部屋の清掃が入った。プロにやってもらう清掃はいいなぁ。それにしても黒いな。

〈臨時の先生〉

今日は1人の先生がお休みで、臨時の先生が入った。自己紹介で盛り上がって20分くらい使った。彼の年齢を質問したら、「何歳に見えますか?」と聞かれ、24って言ったら、めっちゃビックリしながら正解って言われた。俺の年齢は45?って言われた(笑)実年齢でとてもビックリしてた。若く見られて喜んでるようじゃ、かなり歳だな。

〈夕食〉

〈ヨガ〉

今日も7時からヨガ。動機は不純。本当は自分はやらないで観察していたい。この学校の生徒たち、美人多いんだよね。たった1時間のヨガで汗かいて、シャワー浴びてクーラー浴びながらこれを投稿します。今日も充実した。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2023年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク