【Bali 28/32】
〈8月の予定〉
バリ滞在も残すところ5日となり、そろそろ8月の予定をたて始めた。それにしても飛行機もホテルも値段が上がって使えない。昨夜は東京→函館の夜行バスとフェリーを予約した。夜行バスだとね、移動と宿泊がセットで、10000円くらい。若いな。
〈オンラインパーソナルジム〉
今日は先生が遅刻した。遅刻する連絡を事前にくれてたから何の問題もないし、待たされるのも悪くないな。時間だけはいーっぱいあるしな。

〈3回目FLITE Board〉
これがバリ最後のマリンスポーツだ。220万ルピア。90分楽しむ。今日は思い切り楽しむためにGoProは持ってこなかった。
〈millionとbillion〉
日本人にとって、大きな数字を英語で言うのはとても難しい。日本では4桁づつ単位が変わるからだ。万が1000個で億、億が1000個で兆って感じ。桁区切りコンマは3桁づつ付けるのにね。英語だと桁区切りコンマの通りにthousand、million、billionだ。これを日本語にすると面倒だ。千、100万、10億となる。しかも、パリは桁がでかいので、とても頭の勉強になった。
〈クリーニング〉
タイもそうだったけどさ、クリーニング屋さんにクリーニング出すと、ドラム式洗濯機で洗って、外に干すんだよ。面白いね。

〈夕食〉
食べた。バリのお粥。
〈ヨガ〉
今日が最後のヨガ。暇なので参加してきた。結局、4回全部に参加した。4回連続だし、先生にお礼を渡そうと思って5万ルピアの新札を包んで持って行った。4回目は違う先生だった。とてもいい先生だったが、この先生に渡して、過去3回の先生に渡さないのはフェアじゃないよなって思って、持ち帰った(笑)

以上
【Bali 27/32】
〈語学学校最終週〉
ああ、いよいよ学校での勉強も最終週だ。卒業の試験もあるし、卒業式では英語のスピーチもある。よし、楽しもう!
〈ブサキ寺院〉
バリ島はバリヒンドゥーが盛んで、観光地といっても寺院だらけだ。ケチャダンスで有名なウルワツ寺院、海に浮いて見えるタナロット寺院、天国の門があるランプヤン寺院、バトゥール湖を守っていると言われる何ちゃらかんちゃらバトゥール寺院。バリ島を守っている9つの有名寺院があって、その中心になるのがブサキ寺院らしいんだ。行こうかなって思ったんだけど、片道1時間40分かかるんだよね。そして、こーんなに寺院に通ってるけど、俺、無宗教なんだよね。たぶん、信仰を持つ人でもこんなに寺院巡りしてないんじゃないかと思う。だから、行くのやめた。
〈おやすみ〉
金土日、遊び過ぎて疲れた。今日はゆっくり過ごすことにする。
〈ゴロゴロ〉
今日はずーっとゴロゴロした。遊び過ぎて疲れたんだな。今夜はよく寝て、明日からまた遊ぶぞ。
以上
【Bali 26/32】
〈にわとり〉
朝5時過ぎ、近所のにわとりが一斉に鳴き出して目覚める。自然というか不自然というか迷惑行為。それに加え、隣の部屋の目覚ましも、何度も何度もスヌーズ(止めても止めても5分後に繰り返し鳴る感じ)。つまり、深く寝たからもう眠れないってことかな。

〈ノークーラー〉
今回の宿とも今朝でお別れ。今回はクーラー付きのスイートルームか、ファンが付いてるだけのスタンダードか、少しだけ悩んでファンだけの安い部屋にした。ファンの風はとても優しく、快適な夜だった。あと、2泊3日でシャワーもバスタブも一度も使わなかった。プールに入って汗を流した(笑)。頭もプールの中でカシャカシャした。

〈さ、寒い〉

〈朝食〉
〈バトゥール湖〉
世界遺産の湖。左がバトゥール山。右がアグン山。天気にも恵まれた。美しい。

〈ウルン・ダヌ・バトゥール寺院〉
〈下ネタ〉
ただ、地域の名前なんだけどね。スープカレーのラマイでは大盛りライスの名前にこれ使ってるよね。ここのカフェでランチしたんだけど、Wi-FiのパスワードがKintamanibali17なんだよ。お兄さんが口頭で言ってくれるんだけど、発音が日本語そのもので、笑いをこらえるのに必死。さらに、最初の文字を大文字にしていなくて、もう一度言ってもらった。聞いたのがお兄さんで良かった(笑)私のブログは英語や中国語で読んでくれてる人もいるのだが、きっと、この記事は意味不明なんだろうなぁ。ま、いっか。
〈ハエトリシート〉
欲しい。ゼロの時から30分くらい見ていたい。

〈バトゥール湖〉
この美しい湖の周辺には様々な村があるんだけど、その村の一つに「風葬」が残ってるところがあるらしい。風葬ってのはつまり、遺体を野ざらしにして、自然に腐敗し切って骨だけが残るっていうアレですよ。既婚で死んだら何ちゃらで、独身で死んだら何ちゃら。本に書いてあったけど、調べるのめんどくさい。ただ、既婚だった人が独身になった場合はどうなるんだろうなぁという疑問が自然に湧く私。

〈ソテー〉
買って食べてみた。5本で100円。何て言う動物のどこの部位なのかわからん。しかし、人生はリスクをリターンに変える旅。そこにリスクがある限り、俺は無意味に挑戦し続ける。

〈温泉へ〉
男女混浴だけど水着。2時間ゆっくりした。
〈ウブドで時間潰し〉
バリネスマッサージ1時間1000円。夕食、バリネス料理1400円。夕食はバリで初めてクレジットカード使った。だって、現金使い過ぎてなくなったから。
〈ウブド王宮〉
3日連続のバリ舞踏鑑賞。夜9時に終わってからバイクで寮に帰る。
〈あ、宿題やってない!〉
明日起きてからやる!
〈涼子さん、離婚発表〉
そーきたか。
以上