加藤進@永遠の旅行者
Language :

【台湾 1/3】

〈美人だから信用ならん〉

真夜中に香港の美人からメッセージが来た。特に儲け話でも、詐欺話でもなさそうだったので、本当は忙しいのに、少し付き合った。でも最終的には「君は本当に美人だ。だから、信用できない」って言って、会話は終了した。さて、明日からの旅の準備をせねば…。もう1:40amだ。俺、タフだなぁ。

〈出発準備〉

家は荷物をパッキングする場所で、落ち着くための場所ではない(笑)

〈台湾へ〉

〈台北散歩〉

台北駅近くの安宿にチェックインしてから、228公園、統一市政府、中正祈念堂など歩いてきた。美しい月が歓迎してくれている。

〈台北駅〉

レインボーな感じに色が変わる。しばらく立ち止まって見とれてみた。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)

【函館 1/1】

〈羽田空港へ〉

朝7時前に羽田空港に着陸。飛行機が停止してから、チーフパーサーが挨拶に来た。「本来は離陸前にご挨拶差し上げるところを…」と詫びてた。それでも、いつまでも俺との会話を楽しんでいるので、「あの、チーフパーサーだし、どうぞ」ダイヤモンド、気持ちいい。

〈ANA SUITE lounge〉

日本品質。そう、タダだと食べるの原則。初登場の赤飯おにぎり、美味しい!2度目の朝食。シャワーもいただく。

〈楽天モバイル最高!〉

ホリエモンが楽天や楽天モバイルを叩きまくっている。でも、消費者的には楽天モバイルは最高だ。海外に行ってたりして、データ通信が3GB未満なら、その月は980円だ。電話アプリを使えば、発信者通知はしつつ、電話代は無料だ。海外でのデータ通信も2GBまで標準、無料でついてる。これ、加藤進をターゲットに作られたサービスがと思うわ。アトム不動産の代表電話も楽天モバイルにしてる。そっちも毎月980円だ。もしも乗り換えたいなら、お友だち紹介してあげるね。楽天モバイルが潰れないように応援したい。https://network.mobile.rakuten.co.jp/

〈飛ぶ〉

函館へ。

〈プロの社交ダンスを楽しむ〉

好きなダンサーが1人増えた!

〈大門ジャズ〉

うーん。今日はイマイチだった。

〈ドスソネ@まるせん〉

実は、これを見るために帰函。

〈今日の午後の俺〉

函館撮影の野村さんに、彼のスマホで撮ってもらった。どこかぶっ飛んでるおっさん(笑)

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Bali 32/32】

〈千秋楽〉

最終日の朝、朝食してたら、写真撮るかってことになって、クラスメイトと。

〈マクドで待ち合わせ〉

昨日の貸衣装業者が取りに来てくれる。予想はしていたが、予想以上にコーヒーは甘かった。そして、待てども待てども相手が来ない。マクドで10時に待ち合わせたのに。10:20で痺れを切らして店を出たら、駐車場で待ってた。この世に常識は無い。改めて認識した。

〈フライトボード〉

4回目のフライトボード。ほとんど海に落ちることもなく、快適にぶっ飛ばしてたら、ぶっ壊れちまった。沖で助けを待ち、陸に戻った。俺には何の落ち度もない。オーナーも、「これはお店側のリスクなんです」って認めてた。でもさ、バッテリーまだ36%残ってたんだよね。三分の一くらいのお金を返そうとする素ぶりが欲しかったねぇ。

〈美しい花〉

花びら4枚って珍しいって思った。それでいて、可憐で可愛い。

〈パッキング完了〉

〈夕食〉

なんか、食べたくて。でもさ、地元メシを頼むと必ず、このお菓子がセットで来るんだよね。そこの意味がわかんない。

〈Tシャツ、プレゼントされた〉

〈飛ぶ〉

バリ(デンパサール)→ジャカルタ

〈夕食1〉

さっき空港で食事したのに、国内線なのに、機内食でた。

〈スカルノハッタインターナショナルエアポート〉

長い名前だ。ここからはANAなので、赤い絨毯のダイヤモンドカウンターからスイスイ進んだ。

〈ラウンジ〉

プレミアムラウンジへの招待が航空券についてたので入った。タダだと食べるよね。

〈バリとジャカルタの違い〉

ありがとうがテリマカシになる。日本との時差が2時間になる。

〈飛ぶ〉

羽田に向かいます。7時間半のフライトだ。夕食とか朝食、出てきそうだな。飛行機だけで太るな。結局、機内では「お夜食」と朝食が出た。完食。

昨夜は電波が弱くて投稿できず、羽田空港滑走路にて。日本なう、以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2023年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク