加藤進@永遠の旅行者
Language :

【東京1/1】

〈飛ぶ〉

函館→東京

〈行先の天気チェックした〉

フィリピンって、ハワイよりも赤道に近いな。怖がって日本人は来ないし、時差少ないし、飛行機もホテルも安いし、ハワイやめてフィリピン通うかな。

〈ホテルチェックイン〉

羽田空港T1にある格安カプセルホテルにチェックイン。荷物だけを預けた。6300円の宿泊料金で、2000円のクーポンが付いてくる。ただ、専用のアプリが必要だし、決済が少しだけ面倒だ。翌日いっぱいまでしか使えないしね。

〈両替&東京観光へ〉

新宿までフィリピンペソを買いに行った。50000ペソ、12万円。いつもは郵送でゲットするのだが、注文するの忘れてた(笑)あとはANA Pocketのチェックポイントを巡りながら東京観光。寒かった。

〈夕食〉

貧しい食事だが、空港のローソンでクーポンを使って買った。ホテルのラウンジでいただく。

〈今夜の寝床〉

狭いけどさ、空港内に泊まれて6000円は安くてありがたい。他の2つのホテルはかなり生意気な値段で、俺には無理。そして、今夜、ここのホテルは満室だ。電話でガンガン断ってた。そして23時の段階でチェックインの行列ができてる。やるならこんなホテル経営だよなぁ。

〈明日の予定〉

明日は朝7時にチェックアウトしてT1からT3に移動。搭乗手続きを早めに済ませてラウンジでゆっくりしたい。いま、飛行機を確認したらビジネスクラスで予約してた。忘れてた。幸せだ。ビジネスクラスでの悩みは、シートをフラットにして寝るべきか、新作映画を2本くらい楽しむか…。シートをフラットにしたまま映画を楽しめるといいけどなぁ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館3/3】

〈函館最終日〉

五稜郭タワーが見える部屋だった。函館最終日。映画見て、ランチして、歯医者行って、顔そり行って、保険屋のサインして、夕食して、明日からの荷物準備して…、と忙しい日だ。明日出発だけど、明後日の気温は最高気温がマイナス2桁。函館市民のみなさん、楽しんでくださいね。

〈映画観た〉

黒木華ってなかなかいい役者だな。宣伝していいかどうか、ボーダーな映画だが、彼女の演技が良かったので、載せとく。

〈低級珈琲店〉

で120円のコーヒー飲んでたら「加藤さんですよね。外に赤い車止まってたので…」って挨拶された。いつもFacebookにいいねをくれるKさんとのことでした。「いま、映画観てこられたんですよね」と、加藤進に詳しくて恐縮だ。いつも気にかけていただき、ありがとうございます。

〈ランチ〉

私の知る限り、函館で1番値段の高いランチに来た。そう、3000分の1の当選者と。

〈黒田歯科医院〉

明日函館を離れるので癒されに行った。歯医者で癒される俺は変態だが、本当に心地いい。シャンプーされてるような感じ。「はい。お口開けてください」「はい、楽にしてください」「じゃ、磨いていきますねぇ」っていうスタッフの優しい声掛けにも癒される。帰り際、ドクターに「マッサージ屋みたいに60分コースとか作って欲しい」って要望しといた(笑)次の予定があり、急いでいたので写真はない。

〈さらに癒されに…〉

今日は絶対に寝ない…という決意のもと、顔をいじってもらいに行った。うーん。本当に気持ちよかった。いい男になりたい。ここは予約していくお店です。「加藤進コース、4400円で!」って言えばオッケー。

〈タクシー手配〉

明日の朝10時でタクシー手配しようとしたら、「もういっぱいです」と2件で断られ、3件は呼び出し音で電話が繋がらず、桔梗町だから申し訳ないなーと思いつつ、道南ハイヤーに電話したらオッケーだった。道南の雪、すごいね。

〈明日の準備〉

これを持っていくか、夜中になっても悩んでる。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館2/3】

〈朝の映画〉

食べ物が主題だと思ってたら、愛がテーマだった。パートナーと離れた、熟年を超えた独身男の愛の物語。その主題に気づくには、見る側の人間の環境によるかもしれないな。ある女性が好きで好きでたまらない。もしも、一緒に暮らせば俺は幸せになる。でも、彼女のことを真剣に愛せば愛すほど、彼女を幸せにできるのは自分ではないと思いとどまる。うーん、ちょっと寅さんチック。痛いほどよくわかる映画だった。期待を超えてた。パートナーを失った熟年以降独身男性に贈ります。

〈パステルアート観賞〉

Facebook友だちの丹崎さんが、金森倉庫で2ヶ月にも渡る個展をやってるらしく、今日は在廊日ってことでびっくりさせに行ってきた。ちゃんとビックリしてくれて良かった。

〈ランチ〉

観光客らしいものを食べた。やきとり弁当なのに豚精肉でビックリした。(知ってたけど(笑))

〈自然アート〉

〈大寒波と大雪〉

ってニュースになってるけど、俺には関係ないらしい。24に東京、25にマニラ。ついてる。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2023年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク