今日が終わる
やり残したことは無いか?
学びメモ
人には「権力を手に入れたい」という欲がある。
ただ、手に入れたら、手放すことが大事だ。握り続けると、ダメになる。
人生には次の6つの要素が必要で、そのバランスが大切だ。
1、仕事
2、家庭
3、健康
4、お金
5、教養
6、趣味
40~60歳で一番大事なのは仕事なんだって。とにもかくにも仕事。
人に何かを伝える時にはね、
いうべき時に
いうべき人が
いうべき事を
言わないとならないんだって。そうじゃないと伝わらないんだって。確かにそうだわ。
儲ける=欲=自分のため
儲かる=道=他人(ユーザー)のため
社員からの申請を却下
社員から何かお願いをされると、あまり断らない。
特に「○○買ってもいいですか?」って言われて断った事は無いと思う。
社員は私以上に、そのモノの必要性をよく吟味しているからだ。
でも、今朝の申請は却下した。
本の題名がダメだった。
『トラブルにならない 社員の正しい辞めさせ方・給料の下げ方』
そんな本が必要になるような会社を作っちゃダメでしょ。
俺ってほんと、ダメ経営者だなーって反省した。