最近の信条
いまね、社員の月報を読みながら、給料一筆を書いてたんだけどさ。社員のみなさん、本当にこじんまりと生きてんのさ。虚無を感じさせる人も少なくなくってさ。何だか悲しくなって、これをアップすることにした。
お友だちのキジコさんから紹介された斉藤一人氏の本『仕事はおもしろい』のP226~P227ページからです。ここの部分を気に入ってて、毎日・・・のように(笑)、読んでます。この部分だけ。
今夜は忙しい・・・
給料一筆とイマジンを書かなきゃ・・・。
とりあえず、元気を出すために、親子丼セットと納豆そばを食べてきた。
何ていうか・・・満腹だ。
子どもの自立について
広木先生から学んだことを思い出したので書いておく。
親にさんざん苦労をかけて、手を焼かせた子どもほど、まるで「自分一人で育ったよ〜な顔をして」すんなり自立して行く。
そして小さい時から「手のかからない良い子」だった子は、その自立に大変な苦労が伴う時がある。
俺は圧倒的に前者だわな。
15歳から一人暮らし。
本当に「俺は1人で育ちました」って顔して自立しました。