昭和町会役員会
私はこの4月から町内会の区長を拝命(委嘱)している。
うわさによるとなかなかの名誉職らしい。
それで、今夜、その役員会に参加してきました。
夜7時から1時間半くらい。
それはそれは面白い世界でした。
本当に面白い。とても勉強になる。
でも、その内容は書けない・・・。
気になるでしょ。でも書けないのさ。
直接、私に会ったら聞いてください。
すんごく面白いから。
基本的に人生の大先輩が多いのだが、「お、あなたのこと、NHKで見たぞ」っていう人もいて、NHKはすごいなーって改めて思った。
忙しすぎる1日
朝4時半になろうとしている。
これから2時間、寝る。
今日は忙しすぎる1日になりそうだ。
大きな仕事も小さな仕事も目白押しだ。
社長だしな・・・がんばるしかないな。
じゃ、おやすみなさい。
生きていく上で大切なもの
今日、娘とふたりでゆったりと入浴しながら話をした。
私:人間が生きていく上で大切なものって何があるかな。3つ上げてみよう。
(そもそも、普通、7歳の娘にこんな問いをするか!?)
娘:命と心(即答しやがった!)
私:他には?
娘:脳(なんで脳なんて知ってるんだ?)
なかなか哲学している娘である。
2009年5月10日現在の私の考えと優先順位は次のとおりだ。
① 健康な肉体
② 頭の良さ
③ 優しい心
④ コミュニケーション能力
大体この4つが大事かな。これで俺、楽に生きてきたと思う。
優先順位は時によって変わるかな。
子どもたちにもこの4つを与えてあげたいと思う。