友との再会
11月末に函館で会ったタイ人の友達と再会した。
15時に私の宿泊先に来てくれた。
イウさんとイウさんの娘とガイさんだ。
ゴージャスなデパートへの買い物に付き添い、ゴージャスな水上レストランで夕日を見ながら食事をし、そして別れた。
20時くらいだったかな。
タイの友よ。ありがとう。
1月8日 寺と語学の日
1月8日は寺めぐりと語学の日と位置づけて動き出した。
朝から寺を巡った。
まず、ブランチをした。
そして変な親父につかまって、「こことこことここをトゥクトゥクで案内するよ。1時間で30B(=75円)」と言われ、「本当に30Bでいいのか? 全部込みか? お前の本当の狙いは何だ?」など、さまざま確認しながら乗ってみた。これがかなり快適な乗り物だった。結局タイ語の講師もさせて2時間拘束し、私の食事中もジュースを一本つき合わせ、50B渡して完了した。日本円で125円。どうなってるんだ・・・?
結局いろいろと寺を回れた。
寺では仏陀に対して三回お辞儀をするのだが、その作法を学んだ。
誰が見てもブッディズムな男に返信した。この時だけはね。
タイへ
1月7日、ベトナムのタンソンニャット空港からタイのバンコクに向かった。90分のフライト。ベトナム航空で行った。
たった90分なのに食事がつく。
天気も良好でいい景色だった。
カオサンまでAE2なるバス(150B=375円)で移動した。
途中は大きな看板がたくさんあった。
看板の面積によって「看板税」なる税金がかかるらしい。
しかも、看板の中にタイ語だけ・・・外国語(英語)込み・・・などで税額も変わるらしい。
ホテルはbera bera riverview だった。いや、ホテルじゃなくてゲストハウスって言うんだな。D4という部屋に結局4泊した。
5階建ての5階の部屋で川とつり橋が見えるいい景色だった。
1月7日は、このホテルを探すのにとても疲れていたので、夕方から寝た。そして、夜中はカオサンロードに繰り出してみた。
タイガービールを1本飲んだだけで酔っ払ってねた。