テレビに子守
いまごろ遅いぜ。
過去のブログに子育てとテレビについてこんなにも書いていました。
2005年3月からです。以下、新しい順に・・・。
https://susumukato.com/article/89933180.html
https://susumukato.com/article/47289722.html
https://susumukato.com/article/17823820.html
https://susumukato.com/article/6055984.html
https://susumukato.com/article/2966079.html
https://susumukato.com/article/2767905.html
https://susumukato.com/article/2304576.html
https://susumukato.com/article/2240060.html
北海道人、冬の戦い
我が家ではこの冬(ってまだ秋か)、ストーブを炊いていない。
夜中の3時、かなり家は冷える。築30年以上の借家だ。
この「いつまでストーブを炊かないか」という我慢大会が、毎年北海道人を苦しめるが、とりわけ灯油の高い昨今は極めてきびしい。
一度ストーブをつけてしまうと、もうおしまいだ。この寒さに耐えられるよう・・・そう寒冷地仕様な肉体を作る必要がある。
がんばろっと。
全日空に感謝
割引航空券をNETで予約していたが、購入期限が10月20日だった。
10月21日を1時間過ぎて検索したら、すでに高い航空券しか無い状態だった。
無理だろうなーと思いつつ、便名と予約番号で期限切れのチケットを検索するとまだ購入できそうな雰囲気だった。購入手続きをしたらすべてうまくいった。
期限の日にちを1時間半も回っていたが、大助かりだ。会社に余計な6000円もの損失を与えるところだった。
全日空・・・なかなかいいところがあるじゃないか。
何でもかんでも機械にして、日付を1秒でも過ぎるとOUTってできるだろうに、人間的な対応で感謝だな。
私が16歳のとき、初めて沖縄に飛んだのもANAでした。
あれから24年か・・・・・。
秋葉英則氏 講演5 労働について
大学生の約2割が留年する。
理由は実習で単位がでない。
なぜ、単位がでないか・・・。
基本的なことができないから
1、あいさつ
2、約束を守れない
3、遅刻をする
学力・学力・学力で、ゆっくり自分の将来や職業について考える暇も与えられない・・・。
親が自分の仕事に誇りを持って、自分のような仕事をしないか・・・そんな風に後継がそだっていくといいな・・・。
という話だった。
うーん。子どもたちは社長にしたいと思ってるので。このメッセージは伝わった。
念のために言っておきますが、有限会社みのりの後継者は社員の中から選ばれます。私の子どもは会社に入れないし、役員にもしないし、もちろん社長にはしません。彼らにはお父さんと同じように「起業」から始めてもらおうと思っています。
秋葉英則氏 講演4 いい保育園はわかる
秋葉先生の講演の中で、「子どもにとって、その保育園がどうなのか」それを知る方法を教えてくれた。
保育園に親が迎えに行ったときに、子どもが
すーっとすぐに帰れる保育園。
もっと遊ぶ、帰りたくない・・・という保育園がある。
家庭よりも保育園の方が楽しくてしょうがない・・・そんな保育園を親として与えてあげたいな。