京都大学の水準
ヤフーのニュースで見たのだが、京都大学ってやっぱりすごいな。日本一難しいと言われる東の東大、西の京大だが、東大はアホな政治かもまたいっぱい出しているからな。
11月祭という学園祭のテーマが「超意欲的ニート」から「満喫!モラトリアム。」に変更になったというニュースだった。
私はどちらもとてもハイセンスだと思った。悲観すべき現状を学生らしくポジティブ(前向き)に表現している。やっぱり、頭のいい連中はセンスもいいねー。
未来大学も教育大函館校も北大水産学部も函館大学もロシア極東大学も(とりあえず函館の知ってる大学を全部言ってみた)みんな頑張れよ。
19歳はいいなぁ
昨日、大勢の学生を前に講義ができた。前夜の睡眠時間が1時間半ということもあって、講義が終了したら、どどーっと疲れが出た。
私の話は力が入りすぎて、難しすぎて、受け止められなかったんじゃないかなーというがっかりした気持ちで帰路についた。
今朝になって、講義の感想文に目を通したら、驚くほどよく受け止められている。次回を楽しみにする声もたくさん寄せられた。ほとんどが1年生、18~19歳だ。俺はすっかり気を良くしたし、教育大学を見直した。(っていう言い方は失礼か・・・私の父の母校だ・・・)
来週も頑張るぞ。来週はね、結婚、出産、子育てについて、一般論と実体験で話すのだ。
講義準備
あーあ、朝の4時だよ。パワーポイントで35ページも作ってしまった。
それでもまだ完成しない。よりパーフェクトを求めて、今日の午前も頑張ることになるな。
あー、面白い。
批判しあう事
私は批判されることが嫌いだ。だから社員を批判したり、注意したりするのはとっても苦手だ。される側の気持ちがわかるから。
それと同時に、第3者から批判されなければ間違いに気づけないということも真理であると思っている。自分自身はすべて「自分の常識」で動いている。だから自分自身では絶対に気づくことができない。
とりわけ社内での電話応対では気になることがたーくさんある。「自分的には」、「費用的には」、「それはできないんですよ」、「○○してくれますか」など。その都度注意するとすれば、すべての電話に口を挟むことになり、下手すると社員は貝になってしまうかもしれない。
でも、これって直接的に指摘するしかないんだよな。
会社内には電話応対する社員がいつも複数いる。それぞれに「変だなー」と思いながら、人間関係が壊れることを恐れて言えないでいると思う。
とーっても難しいことだし、無理だろうと思いつつ言うけど、君たちが批判しあうことでしか成長できないんだよ。批判しあう事は仕事です。そのつもりで動いてください。
私も頑張って批判します。電話は会社の顔ですから。よろしく
PS:そんなことより、講義の準備だって!
密室談合政治
福田と小沢の党首会談の内容が明らかになるにつれ、開いた口がふさがらない・・・といった感じだ。
小沢は副総理、17名の閣僚の内訳は自民が10、民主が6、公明が1などと細かなところまで「決定」していたらしい。
国民無視、民主党員無視、民主党国会議員無視、民主党執行部無視、民主党の党首ってそんなに偉いんだね。
その無視された執行部が慰留したら、小沢は「心の整理がいる」なーんて生意気言って回答を保留したんだって。どんどん泥沼化しているな。予想を超えたアホな事になっている。税金(政党助成金)で暮らす政党は本当にダメだね。呆れ果てたよ。